退院祝い旅行*その2* | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

 

その1からの続きです。

 

夕食は宴会場で酒

この日は私たちを含めて2組のみ・・・汗土曜なのにね~さみしい。

 

(お風呂の後、のぞいてパチリカメラ

 

 

まずはみんなで乾杯酒

 

 

食べきれない程のお料理が、じゃんじゃん並びますヤッター

お刺身をちょこっと良くしてもらって、これで1人1万円のお宿代。サイコーーすぎでしょビックリマーク

 

 

大きなワタリガニ毛ガニ身がびっしり詰まってました!

ホヤも久しぶりに食べたけど、美味し~ラブ

 

 

夕食でも出た焼きガキ・・・。

お昼にイヤと言うほど食べたでの、さすがに感激とはならず苦笑い

 

 

退院祝い旅行のメインがこれだもんねピンク音符

ビールから熱燗に切り替えて、大満足な宴となりましたakn

 

 

月

 

 

朝風呂に入り、朝食を済ませたら早めにチェックアウト。

 

 

お世話になりました~かお

 

 

9時スギ。レンタカーで鮎川まで行ってみました。

おしかのれん街

 

 

オープンにはちょっと早かったせいもあり、お店はまだポツポツとしか開いておらず。

ちょっと寂しい感じ。

コーヒーを頂きながら、震災のお話を聞いたり・・・お土産を少し買いました紙袋

 

 

 

この後は、女川を目指して進みます!

 

 

海沿いの道は所々痛々しく・・・。

堤防を作る工事を、ほとんどの場所でやっていました。

 

 

景観が悪くなるけど仕方ない。と、お宿のおかみさん言ってたな~。

 

 

女川に到着。

女川駅前から続く新しい施設、シーパルピア女川ハマテラス

 

 

ここはすごかった!観光客も多く、復興が進んでるな~と思える場所でした!!

 

タイミング良く蟹汁の無料サービスみそ汁

 

 

ちょっと寒かったので、美味しく頂き・・・続いて店内に入ると~

目の前に大好物が*はーと

 

 

まっさきに注文しましたw

若い店員さんが『うちのお父さんが朝採ってきたウニなんです~』ってあげ

まだウネウネ~と動いてるんだよ!

 

 

いくつか並んでるお店で、生牡蠣となんとかビーフ?とビールを買って

おやつタイムですサイコー

 

 

甘くて美味しすぎて、涙がでそうでしたきらきら

 

 

魚屋さんでも、買って帰りたいものだらけひらめき

 

 

車だったら山ほど買って帰ったのにな~。

でもウニだけは最初のお店でパック詰めになってるものを2つ、両親に食べさせたくて買いましたすまいる

 

 

段ボールで出来ている、ダンボルギーニ!!!

 

 

本物と並んで展示してありましたすごい

 

 

時間があれば、もっと色々見たかったな~!!

 

 

 

石巻まで戻り、レンタカーを返却して電車で帰りまーす。

 

 

可愛い電車ロボコン

 

 

 

ガタゴト揺られること1時間半。仙台駅到着。

 

 

軽くごはん~と、駅の中にあるすし通りできゃー

牛タン通りはどのお店も行列がすごかったけど、お寿司はそうでもなく。

あれだけ海鮮食べたのに、まだ食べたかった~。

 

 

 

新幹線の時間まであまりなくてあせ忙しなかったけど最後に乾杯酒

すっかりハイボールを飲める女になりました笑

 

 

楽しかったね~と打ち上げをかねてハート

退院祝いの旅行も終了です。

 

 

また美味しいものを食べに、3人でお出かけしましょう。

退院、ほんとにほんと~におめでとうキラキラ

 

 

y’sy’sy’s

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村