退院祝い旅行*その1* | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

 

3月25日(土)から1泊で友達と宮城へ旅行に行ってきましたあげ

友達が病気で入院して、頑張って頑張って治療して!そして無事退院ニコ

古いつきあいで、20も年上の男性(年上とも男性とも感じないけどw)だけど、ほんとよく頑張ったよ~ビックリマーク

 

 

東京駅から新幹線で出発ですはやぶさはやぶさ

 

 

私だけビールをお供にラブ

すごい準備でしょwさすがに新幹線内では全部飲みませんでしたけど照

 

 

食べて飲んでおしゃべりしてたら、あっという間に仙台到着。早すぎる~!

 

 

ここから仙石ラインに乗り換えて、石巻に行きましたダッシュ

 

 

さすが漫画の街だね。至る所にキャラクターがありました仮面ライダー

 

 

駅前でレンタカーを借りて、松島へ戻る形に!

ほんとは石巻の牡蠣小屋に行く予定だったけど、2軒とも仙台のイベント出店の為、臨時休業との事↓↓

前日にわかったので、急遽プラン変更でした。

 

 

40分ほど走って、予約した牡蠣小屋さんへ。

松島かき小屋MATSU

 

 

ほんとはもっとおんぼろ?いかにも~な牡蠣小屋が良かったのだけど、

時期的に終わってたり、あとはやっていても予約不可だったりで。

 

でも十分☆め~いっぱい堪能しました牡蠣

 

 

焼き場は1カ所で、店員さんにおかわり~と言って食べるシステム。

テンションあがる~わーい

 

 

さっそく12~3個ずつ乗っかったプレートを持ってきてもらって、スタートです顔文字

 

 

じゃんじゃん食べるぞ!と気合い十分でしたが・・・

 

 

30個程で私は終了~。

ふたりはもっともっと食べてたよピンク音符でもやっぱり飽きちゃうんだよね顔

店員さん曰く、女性の最高記録は130個だってビックリマークすごすぎ!

 

 

お腹いっぱいになって、お土産をみたり松島をぶらり散策手描きふうクローバー

 

 

いいお天気~太陽

 

 

↓後から見て思ったけど、私たち手つないでるし~笑

 

 

瑞巌寺にも行ってみました。

 

 

歴史はちんぷんかんぷんな私ですが、なぜか警備のおじさんが一生懸命説明してくれて。

伊達政宗への熱い話が止まりませんでしたニヤリ

 

 

ガイドさん(有料)がいたので、お願いするのもいいよね。

 

 

ここから一路石巻を経由して、牡鹿半島にあるお宿へ向かいましたくるまr

民宿後山荘

 

 

このメンバーでは2回目。前回来たのは震災のず~~~っと前。

海が目の前のお宿・・・

震災では被害にあってしまい、以前の場所からちょっと離れた高台に移動して再開したそうです。

 

民宿と言っても、ちょっとした旅館のような感じ。

 

 

お部屋は3人一緒で12畳+広縁と広々~。

当たり前だけど、どこもキレイですキラキラ

 

お風呂も立派~

 

 

部屋からの眺め・・・沈む夕日がすばらし~

 

 

先にお風呂を済ませ、お部屋でのんびりしたらお楽しみの夕食で~す。

 

y’sy’sy’s

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村