emiちゃんと韓国旅行*2日目後編 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

 

2日目の続きです!

 

 

韓国

 

 

北村韓屋村から歩いて、仁寺洞に向かいますダッシュ

寒いは寒いけど、景福宮の広~い所よりは全然マシむふっ

 

 

途中なにやら撮影がやっていたけど、ガイドのキムさんも知らぬ人。新人さんかな?

 

 

仁寺洞は骨董や工芸品・ 伝統飲食店が多く並ぶ街ですプペ花瓶

・・・う~ん興味なしえへへ…

 

 

この街のほとんどのお店の看板が、ハングルで表記されているのだそう!!

スタバの看板がハングルなのは、ここだけだってキムさん言ってたけど。

 

 

↑両端の柱?壁も古いものだと言ってましたへー

 

 

ここはただ通過って感じで、次の場所へTAXI

 

 

梨花壁画村の観光予定だったのですが、もうお腹が空いちゃって空いちゃって顔

ふたりだけの特権!団体行動だったらダメだけど、そちらはパスしてもらって

解散場所の広蔵市場(カンジャンシジャン)に直行ですあげ

 

 

ここの市場、初めて笑

 

 

ずらーーーっと並んだ屋台。

麻薬キンパッが激うまと下調べしてあったので、キムさんおすすめのお店に連れてってもらいましたピンク音符

 

 

なかなかグロテスクな食べ物があったりで、emiちゃんのテンションは↓↓

意外とダメなんだよね顔文字

 

 

アーケードになっていても、とっても寒いさむぅ

ビールは冷たくていいけど・・・

 

 

キンパッ・おでん・チャプチェを注文。雰囲気はサイコーキラキラ

 

 

この海苔巻きが麻薬キンパッ巻き寿司ごはんがキンキンに冷たくて・・・ん???って感じ。

また食べたくなるから“麻薬”と名が付いてるらしいけど、中毒にはならなそうえへへ…

 

さくっと食べて、キムさんとはここでさよなら~かお

あとは市場を見ることに。

 

 

生ものゾーンで、emiちゃんさらにグロッキー泣き無理

足早にみて、タクシーで明洞に戻りましたビックリマーク

 

 

この後市場ではロクに食べられなかった、emiちゃんのランチタイムごは~ん♪

ロッテ百貨店で、安定感のあるパンやチーズケーキを購入ホッ

それと、ちょいビールでねグリーンラベル

 

 

あとはいつも通り、免税店や南大門市場でお買い物したりダッシュ

 

 

激安メガネも買いましたメガネ

 

 

韓国

 

 

この日の夕食はタクシーで移動。

鍾路ケリムマヌルタッ ニンニクたっぷりのタットリタンです鍋

 

 

去年友達と来て、絶対にまた食べたかったお店です照

 

 

19時過ぎに到着したけど店内満席・・・汗☆私たちの前にも人がいて、30分ちょっと待ちましたはぁ

 

 

このお店は日本語NG 指さしで注文しました。

おかわり必須のビールは、ちゃんと言えますよ~笑

「メクチュ ハナ チュセヨ~~~」

 

 

店内は現地の人のみ。もっとお店が広ければいいのになぁ~。

 

 

これが激うまの、マヌル(にんにく)タットリタンゴックン

真ん中の白っぽいのが、にんにくのみじん切りですニンニク

 

 

これはemiちゃん、絶賛してくれましたニヤリお昼が残念だったので、良かった~。

おいし~って言ってくれるとうれしいし、ホッとするきらきら

 

煮詰まれば、さらにおいしくなるのです。

〆に麵かご飯のどちらか行こうね!って言ってたけど、腹具合で断念しましたふう~

 

 

あまり好きじゃないけど、マッコリも飲んで!そしたら以外とおいしくてねイェイ

にんにく臭がハンパなかったけど、大満足な2日目の夜ご飯となりましたキャッ

 

 

韓国

 

 

2日間で買ったものを、ばーーーっと広げてみましたピンク音符

 

 

頼まれものが多いので、すごい量ですニヒッこれだけでもスーツケースが既にいっぱいビックリマーク

emiちゃんもどっさり買ってたよ~顔文字

 

 

ご飯を食べてお土産買って~が、韓国旅行のほとんどです顔

 

 

 

ホテルのこんなグラスで飲むビールが、とてもおいしかった顔文字

 

 

 

観光もあったので、この日は2万歩越え!!よく歩きました散歩

 

 

3日目にy’sy’sy’s

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村