キャンプ日記、ラスト~



cocoは相変わらずのあまったれ~。デカくで重いってば
飲みながらの延長でのランチ
お鍋で炊いた、新米のちび塩むすび。炊き方バッチリで美味しかったね
1泊キャンプのごんたママ一家は、ここでご帰宅。
何ともさみしいもんです・・・
で、カメラはもう夕食シーン
関西人たけちゃんにお任せ~のお好み焼き&広島焼きなどなどと、作り置き惣菜で
チャチャチャっと作っちゃう、bitterさんのグラタンやポキも絶品でした
ずっと飲んでて、ずーっと美味しくて・・・キャンプが好きになるの、当たり前だね
かわいいわがコとも、1日中ずーーっと一緒だし抱っこもいっぱい♪
サイコーーーーですっ
最終日。
シメシメシメシメ・・・と霧雨のスタート
おまけにすんごく寒い
滞在中の夜も寒かったけど、雨の寒さはテンションまで下げる~。
あったか~いコーヒーと、お惣菜盛り合わせごはん
数々の作り置きは、キレイになくなりました
パン食べた~い!なcomoさん
cocoは、サム~いネム~い
お陽さまは出ぬまま、霧雨は止んだものの、シメシメの中の撤収となりました
帰りはモモママ&モモりんまるさんを乗せて
『キミたちは後ろだよ!』
最後に2泊目メンバーでの集合写真
上手
12時スギにキャンプ場を後にして、街中軽井沢へ~。
ツルヤでお土産を買って、お蕎麦やさんでランチにしました
この日(5日)は特に寒いってお店の人も言ってましたが、ほんと寒かったー
北軽井沢(山)だったから寒いのかと思ってたけど、下界も寒かったのね
寒かったけど、み~んな天ざるで
お蕎麦も天ぷらも美味しかったよ~
モモママをおうちまで送って、18時には自宅に到着しました
渋滞がないって素晴らしいね~
楽くてあっという間に終わっちゃった2泊3日のキャンプ
いつも楽しい時間をありがとう 仲間ってサイコーね☆
そうそう!こちらのキャンプ場、キツネが平気に出てきます
ごみを荒らしたり、おやつやフードはかっさられます!!!
寝る時に車内にしまうか、テントの中か・・・。
スクリーンタープの中・テーブルの上・テントの前室では、余裕で持って行かれますよー
cocoの背中がイタイイタイになったのは、翌日の夜の事だけど、キャンプのせいだとは思っておらず…
だって、バカはしゃぎしたり・ジャンプしたり・・・無理な事は一切してないからね。
いつもと同じのんびりっぷり・・・マイペース♪
唯一思う事があるなら、朝晩と寒かったのかな?と。
ゆっくりでいいから痛いのを治して、またみんなとキャンプ行こうね~❤
そして明日は再診。
現在、薬は飲んでいるものの、悪化している様子はなく・・・
今後どんな治療になるのかな?
しっかり治すために、私も頑張ります☆

にほんブログ村