群馬へpetit trip*吹割の滝編* | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


群馬へpetit tripの最後は、cocoと一緒に行ってみたかった吹割の滝
言わずと知れた、東洋のナイアガラ照
カナダでは一緒に見れなかったから・・・何だか来てみたかったんだよねakn


国道沿いの土産店に車を停めて、歩いて滝へ向かいます!
駐車料金が無料or有料とあります。無料の所に停めたら何か買ってね~的なシステムです。(強制ではありませんが)


さっそくスタートダッシュ

滝に向かう途中にある、お土産やさん・・・趣があるっちゃあるような顔文字


気になる乾物などあったけど・・・まずは滝だよね音符



★の所からスタートして、ぐるりと滝の周りを1週出来るコースを歩いてきましたイエイ
距離が書いてあったので、後ほど計算してみたら、2,440mありました!


歩き進めると、まず見えてきたのが“鱒飛の滝”


この時は、これも吹割の滝だと思ってたけどね・・・ムフッ



結構滝に近いところまで行けるので、ドッキドキ!
放送でも『落下事故はおきてます~スピーカー』って言ってましたビックリ



歩いて歩いて~あしあと


結構細い遊歩道。
混雑していたら怖いだろうなーーー



あっという間に、メインの吹割の滝に到着で~すイエイ


お~吹き割れてる~~~笑そしてなかなかの迫力ですあげ


ここら辺も、歩くのがなかなか怖くてね・・・。柵どころかロープもない苦笑い
酔っ払ってなくて良かったね~とか、わんこが落ちたらどうすればいいんだ~とかガーン・・



さがるなよーーーーあせ



通り過ぎてから見る滝も、これまたダイナミックでカッコイイです!!

滝を見るといつも思うんだけど、水なくならないのかな~って(* ̄m ̄)

山に降った雨が長年かけて滝となってるのはわかるんだけどね・・・。にしてもね~



吹割の滝の奥に見えてた吊り橋。浮島橋


ひぃさんのカメラでの記念ショットカメラ ドリーが隠れちゃったのが残念あせ
自分でやっておきながら、これまた結構ドキドキw
cocoは手すりに掛けた手をつっぱらせてました。



吊り橋からの眺め~。ちっちゃく人が写ってる所が滝です。揺れない橋だったので、歩くのは平気~キラキラ



二つ目の吊り橋。吹割橋。



橋を渡った後から、山道のコースになってました手描きふうクローバー
ちょこっと階段はあったけど、なだらかでとても歩きやすかったです!



熊が出るのか?所々に手作り感満載のカネ?がありましたふぅ
忠実に鳴らしておきましたよw



熊に『私たち歩いてるからね~』とカンカン鳴らしながら、出てくるんじゃないよアピールフッ(茶色バージョン)



そして、観瀑台からの見事な眺め~キャー


いつの間に?こんな高さまで登ってましたしゃきーん


第二はそうでもなかったので、割愛w
そして第三観瀑台。


これまた見事な景観~~~*はーと
間近で見る滝も良かったけど、上から見るのもすっごくイイルンルン



ここからは、階段を下るだけ・・・結構な段数だったので、周るコースが逆じゃなくて正解ナイス
見ごたえたっぷりな、気持ちの良い散策コースに大満足でしたハート
ぬかるんだ所や階段は、抱っこしながらだったので、ちょっとだけ疲れたけどね!(←と言うか運動不足なだけか…)



最後に車を停めた土産物店で、ノンアルビールを買って乾杯イエイ

汗かいた後だから、うまさ格別ーラブ


わんこたちも、おやつとお水をねダックス




初めての観光地って、やっぱり新鮮で楽しい・・・☆

お天気も無事にもってくれて、最初から最後までたっくさん楽しめましたわーい

ひぃさん一家に案内してもらって、いい1日が過ごせましたーーー!ありがとうねあげ


また来年も群馬へのpetit trip、よろしくお願いしま~すまるちゃん風


わんこ達も、楽しかったかな~ハート

マイナスイオンをたっぷり浴びて、さらに元気になれたよね音符




てか・・・ふきわりのたきじゃなくて、ふきわれのたきって読むんだったんだね苦笑い
さっきのさっき知りましたw 知ってた???





にほんブログ村