我が家のむすっこも、もれなく夏休み満喫中~。
なのですが、
毎日、学校の水泳授業に通ってます。
なんでいかなアカンねん~。
行きたくない~。
とボヤキながら。
行く前は、嫌がるのに、帰ってきたら、めっちゃ楽しかった~!と、ハイテンション。
そのギャップが激しすぎる今日この頃。
ベースボールクラブの練習も、一ヶ月ぶりに開催。
6月の練習日が、毎回どしゃ降りの雨で、練習中止になった為、
1ヶ月ぶりに行くのに、おなかが痛くなったり、行きたくなくなったり。。。
でも、学校の水泳とは違って、切り替えが早く、すぐに行く準備を始めた。
やっぱり、好きではじめたことは、自分でもわかってるんかね~。
行く前に、緊張しておなかが痛くなるけども、行ったら楽しい。
ということを、ここ2日ほどで、体感してはります。
自分でも、納得してはります。
どうやって、この緊張を緩和させるのか?
自分流のコツを掴んで行こうぜー♪と、試行錯誤中~。
緊張するもんはするんやからしゃーないしな。
緊張するなとは言わないわ。
お母さんも緊張しておなかが痛くなる人やし、
おばあちゃんも、緊張しておなかが痛くなる人。
なので、気持ちはわかる。
でも、それでも、やっていける。
そこを掴んで行こう~♪
8月は野球の練習を、日程を追加してくれるそうで。
子ども達に野球をイッパイやらせてあげたいと、コーチの気持ち。
ありがたや♪
思いっきりカラダを動かしてくれたまえ~。
さて、この夏休みはどんな成長を見せてくれるのか楽しみ楽しみ♪
ココロもカラダもグンと成長するって言うからね♪