保育園のクリスマス会のメインは、
【あんじぇら】というグループによる
お歌のプレゼントでした。
とっても美しい歌声に、大人たちは、うっとり。
子供たちも引き込まれて聴き入ってます。
帽子をかぶったお兄さんのおもしろトークが
子供たちを弾きつけます。
子供たちに、こんな質問を投げかけた帽子の男性。
『ぼくは、お兄さんですか?
おじさんですか?』
そ・そ・その質問、無理があるで
しかし。。。But・・・
『おにいさーーーーーーん』
と叫ぶ子供たち。 (空気を読める子供たちやわ。)
そんな中。。。
『おじさーーーん』
と叫ぶ声が
んんん??
うちのむすっこ。。。。
その後さらに。。。
兄さんがメンバー紹介を。。。
『お兄さんの名前は、○○です。』
『えーーーーー!!
なんでやねん!!』
突っ込むとこちゃうわ
と、飛び出しそうになる気持ちを押さえつけ、
ぷるぷる震えながら
ガマンガマン。
そんな突っ込みもなんのその
子供たちには、お兄さんにみえるおじさんは、
子供たちに沢山の質問をなげかけたり、
子供たちから返ってきた答えを
歌詞に盛り込んでみたりと
子供の心をわしづかみにして、ひきつけていました。
子供たちは大喜び
本物の歌声を幼少期から聴くことができ、
子供たちの脳も心もいい刺激を受けていると思います。
私も、本物の歌声で、
クリスマスの気分を味わうことができ、
楽しそうな子供たちの姿を見せていただけて
心が温まるひとときでした♪
THE END