ここ数年、
とってもお気に入りのアクセサリー
とってもお気に入りのアクセサリー

ポルトガルの伝統工芸
↑以前にご紹介したページもよかったらクリックください

髪の毛ほどに細くした金線、
もしくは銀線に金メッキしたジュエリーで、
とっても繊細な細工が施されています

歴史は長く、
そもそもは高貴な方々に親しまれていたもの

現在ではお守りとして身につけられ、
代々受け継ぐものとされていたりもするようです

↓シルバーもあります
繊細さにうっとり

ど・れ・に・し・よ・う・か・な~~~っと、
いつも迷ってしまいます

そして、
このジュエリーが伝わるポルトガル北部、
ミーニョ地方のワイン

ヴァルジア・ド・ミーニョ 2011
コレ、ずいぶん前の写真になっちゃいました

ポートワインの主だったブドウにもなっている
トゥーリガ・ナショナル100%

収量は多くないものですが、
果実の凝縮感、
深い味わい、
力強さといったキャラクターを持ち、
ポートワインには欠かすことのできない品種です

おうちごはん
しいたけの肉詰め
つくりました

家庭料理とも美味しくいただけるところがまた魅力

さらに
こちらのワインは、
秀逸な年のみ醸造されるワイン

最後に醸造されたのは2011年

瓶熟成も期待でき、楽しめます

現行も
ヴィンテージは変わらず販売されているので、オススメです

ワインショップにも、
アクセサリーも、
じっくり眺めて選べる日が戻ってきますように
