わたしが体験したディズニーランドの楽しみ方♡
ディズニーランドが進化していて今となってはパーク内ではスマートフォンは必需品になっていますよね^^(無くても回れるけどスムーズに回るにはスマホがあるととっても便利♫) わたしも数年前に十何年ぶりのディズニーへいったときとにかくスマホ片手にバタバタと走り回り体は心地いい疲れなのですがなぜか頭まで疲れていたことがあったので(笑)最近のディズニーランドを回るポイント?みたいなものをシェアさせていただきます♡とは言っても一番は自分自身の心の声が大切なのでパーク内では自分のいろんな声を感じてみてくださいね^^♡あくまでも一つの参考に…♡その前にディズニーリゾートへ行く前にアプリは必ず取得しておくことをオススメします♡https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide.htmlアプリを取ることでパーク内の待ち時間もわかるので^^そしてまず⚫︎エントリー受付と⚫︎スタンバイパスについて簡単にいうとエントリー受付は【抽選】です。今現在のディズニーランドではキャラクターのグリーティングやショーに関してはエントリー受付が実施されています。ちなみにエントリー(抽選)できるのは1施設につき1日1回までで一度エントリーした施設にもう一度エントリーすることはできません^^https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide/entry?_gl=1*1499qdx*_ga*MTQwMDg3MDM1Ni4xNjYyNzkwMjg1*_ga_CW1JLMP4BH*MTY2Mjg1MDAxOC4yLjAuMTY2Mjg1MDAxOC42MC4wLjA.次にスタンバイパス。これは【時間指定の整理券】のこと^^スタンバイパスを取得すると指定時間にスタンバイパス対象のアトラクションややショップやレストランの待ち列に並ぶことができます♫今現在スタンバイパスが必要なアトラクションはありませんでした^^ただ2022年9月14日(水)〜2022年10月31日(月)の期間だけホーンテッドマンションがスタンバイパス対象になるそうです♡(ハロウィン期間だからかな♡)そして今はスタンバイパス対象アトラクションはありませんが有料ファストパスとも言える新サービス「ディズニー・プレミアアクセス」がスタート^^1人1回2,000円で一部のアトラクションの待ち時間を大幅に短縮できるサービスで対象アトラクションはディズニーランドは「美女と野獣“魔法のものがたり”」ディズニーシーは「ソアリン」「トイ・ストーリー・マニア!」の3つのみ♡わたしは今回美女と野獣のアトラクションでプレミアアクセスを利用してみましたが待ち時間はほとんどなく進むことができました。ただアプリで見る限りわたしが行った9月の平日は美女と野獣の待ち時間は最長45分〜50分くらいだったと思うので45分くらいなら列に並んでも大丈夫!と言う方は並んでもいいのかなと♡その時の待ち時間を見て購入するか決めたらいいと思います^^(ちなみにプレミアアクセスはパーク内に入ってからアプリ内で操作をして購入します。その際クレジットカード番号がいります^^)わたしの場合ですが最初からテンションを上げていきたいので(笑)パーク内に入ったらまず最初に必ず!「ビッグサンダーマウンテン」に乗車します(笑)そこで一気にいろんなものを解放して(笑)そこからはアプリ内の待ち時間を見て判断していく感じです^^ピーターパンはパレードのスタート地点の前なのでわたしはピーターパンに並びながらパレートを見たこともあります^^(久しぶりのディズニーでパレードよりもアトラクションを!!と意気込んでいた時にたまたまピーターパンに並んでいたらパレードが始まった!という奇跡からの体験談…♡笑)わたしは9月初めの方の月曜日と木曜日の二回ディズニーランドへ行ったのですが基本的にどのアトラクションも5分〜10分待ちでプーさんのハニーハントとベイマックスが長くて30分前後^^(パレードの最中はアトラクションに乗る人が少ないのでタイミングよければ短い待ち時間で乗れるかも^^)やはり人気なのはビッグサンダーマウンテン美女と野獣ベイマックスプーさんのハニーハントあたりでしょうか♡数年前から何度かディズニーへいってますがほかのアトラクションは平日は特にほぼスムーズに乗れています^^最初はアプリの操作方法とかで混乱してしまってバタバタしちゃうかもしれないのですが⚫︎待ち時間が表示される画面の確認とお子さんがいる方はキャラクターとのグリーティングやショーの⚫︎エントリー受付をしておけば今のディズニーは基本的にとても楽しくゆっくり回れるような気がします^^例え待ち時間があったとしてもパーク内の雰囲気を感じながらだったら結果その時間さえも楽しい思い出となるはずです♫(これから涼しくなってはいきますが真夏のディズニーはお水とか帽子とか小さな扇風機とか熱中症対策は必須です^^)みんなのディズニーリゾートでの時間が最高にハッピーなものとなりますように…♡