【ロボット動画】見る見たsee-saw ギッタンバッタン「ロボシーソー」 | 豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

お子様の国語力が無いな・・・思考力も無いな・・・自己表現が苦手だな・・・と悩んでいる保護者様へのブログです。個々別指導塾のここスタディでは、国語4技能クラスやヒューマンアカデミーロボット教室などを運営し、お子様の可能性を広げるためのお手伝いをしています。

豊洲・八千代緑が丘・柏高柳でロボット教室を開講しているここスタディニコニコ

 

中学英語で履修する過去形。「see」の過去形は「saw」と習います。

不規則動詞だから確実に覚えてと指導された中学時代。

 

公園で遊んだ乗り物と言えばシーソー 見る見た見る見たと覚えた「see saw

単語の語源を覚えれば、暗記も楽になることを理解した単語でもあります。

これに近いコトを最近見たドラマドラゴン桜2でも言っていたような・・・

 

ブログの内容がロボット中心のため学習塾と認識されていないようですが、

ここスタディは、しっかりと成績が上がる学習塾です照れ

 

さて、今回のロボット動画はロボシーソ―

自動的に傾き、乗りモノが向きを反転します。それを繰り返して往復し続けるロボット。

モノの重さやつり合い、ギアの噛み合わせなどを体感します。

このロボットすごいところは、多くの幼児や低学年の生徒が作るところです。

 

ロボット教室の良いところは、多くの友達と一緒に作れる!

自分だけの考えでなく、友達の作ったロボットと自分の作ったロボを

比較できます。「ここがちがう」・「こっちのがかっこいい」など

自分だけでなく他人のロボを尊重できる優しさも育みます。

現在はコロナ禍のため人数を制限して開講中。

 

【ロボット教室 体験会の申込】

http://coco-clover.co.jp/robot.html

 

【ロボット動画】見る見たseesaw ぎったんばったんロボシーソー

https://youtu.be/u3ODG_CE83M