こんにちは〜
先月受けた『特定健診』(こちら↓)の結果が郵送されてきました。
昨年の健診結果では、ほとんど全ての数値が『基準値』の範囲内だったのですが
唯一『脂質』の数値に不安がありました。
具体的にどんなことかと言うと・・・
2023年8月(ダイエットを始めて半年・体重56.4Kg)で体調を崩した時の数値
HDLコレステロール(善玉コレステロール) 78
LDLコレステロール(悪玉コレステロール) 199
2024年3月(体重44.7kg)の健診の数値
HDLコレステロール(善玉コレステロール) 81
LDLコレステロール(悪玉コレステロール) 170
約半年で数値的には改善されてはいますが
健診の結果には「以前の(旧)基準値」
HDLコレステロール基準値40以上
LDLコレステロール基準値119以下
が、記載されていて、
脂質検査の結果、LDLコレステロールの値が基準値から外れていますので
医療機関を受診してください
と、書かれていました。
かかりつけのお医者様からは、この数年の間に健診の基準値が変更になり
新基準では45〜64歳の女性の場合
『HDLコレステロールの基準値は40〜103』(女性平均基準値は48〜103)
『LDLコレステロールの基準値は63〜185』(女性平均基準値は65〜163)
『LH比2.0未満(1.5未満が理想)』
※ LH比=LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値
と説明されました。
そして、かかりつけのお医者様が一番大事だと考えているのは『LH比』
昨年3月のわたしの『LH比』は、約2.1だったので
お医者様的には「おまけをしてギリギリセーフ」と言うところ
食生活の改善や有酸素運動でLH比が下がるように心がけてください
と、言われていました。
そして今日郵送されてきた結果・・・
2025年3月(体重41.4kg)の健診の数値
HDLコレステロール(善玉コレステロール)90
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)164
LH比 1.82
LDLコレステロール値はあまり下がっていませんが
HDLコレステロールの値がかなり良くなり、LH比が2.0未満に!😊
これ・・・
毎日サボらずに2年以上
「ウォーキング」と「ストレッチ&筋トレ」を頑張った結果だと思っています。
やっぱり継続って大事ですね〜😀
基準値範囲内をキープできるように
これからも運動は続けていこうと思っています。✌️
昨夜から降り続いていたやっと上がったので、ウォーキングに行ってきま〜す。👋
おまけ・・・
喧嘩をしているわけではないと・・・思う。