初めての台湾上陸を前に
いろいろありました。
いや、私の健康上の事なんですけどね。
ていうと大げさだけどw
職場でふたりインフルエンザ陽性者が出た時には
マジか!気をつけなくちゃ!
と思っていたのですが、もうその時にはちょっと症状が出始めておりました。
喉のちょっとの違和感(痛くない)と咳が出て、ん?これは?
まだ今なら変な話、出発は月末だから何とか戻れるでしょ。
などと不謹慎な計算もあり。
その夜、熱が37.9度まで上がった時はああ来たかと覚悟を決めました。
今月12日くらいの事です。
結果はインフルとコロナは陰性でした。
風邪ってほんと引かなくなったのに。特にコロナ以降は全く。
油断していたわけでもないと思うのですが、健康は大事だと改めて感じており
今日に至っております。
推しは推せる時に推せ
いやあ基本です。鉄則です。
実は旅行の計画、11月も考えていたのよね。
10月にして良かった。下手したらゆづのアイスショーに丸被りするところだったの、、、
危なかったわ、、、
台北アリーナってすごくアクセスの良いところにあるのね。
海外ツアーやってくれても行けるな、、、(野望)
ちいさいさんを連れてGIFTキーホルダーもばっちり着けて行ってきます![]()
シェントウジャン(鹹豆漿)。
大須に出来た豆乳専科で食べてみた。
豆乳くささとかは一切なく、お腹にやさしい感じ。
台湾おにぎりは売り切れてたー。なのでこのパンにした。
大須には、李さんの唐揚げとかありますけど
豆乳専科が気になったのでずっと行きたかったんですよ。
っていうか大須、久しぶりにしかも土曜日に行ったんだけどめちゃくちゃ混んでた。
舐めてましたごめんなさい。
初台湾、またレポートしますねー!
懲りずに読みに来てね。
よろしくお願いします![]()
グッズ、欲しいね。
ゆづがあのパーカにふわふわファーバッグ持ってたら絶対可愛いんだろうな、、、
ナチュラルはにゅさん大好きよ、、、
ってかゆづ茶
考案してくださった方にお歳暮送りたい、、、お世話になっております、
って。。。

