昨日のオフ会
コロナ禍になってから3年半ぶりでした
前に開催したオフ会から計算するともっとかかっているかも。
(時々お会いしていたゆづ友さんもみえますが、ショーとかライビュとかでたまたま一緒になったので
っていうパターンが多かった)
会場を予約して←周りに迷惑かけないようにカラオケボックス=個室一択
食べ物持ち込み可、フリードリンク付きの飲み放題
時間を気にしなくていいようにフリータイムで予約
自分のとっておきのグッズなど持ち込みして皆んなに自慢披露
皆で観たいBlu-rayを持ち込み、観る
水平線や僕のことや花になれなどなど歌っても良し。
とにかくしゃべり倒そう!の会です。
楽しそうじゃないですか?
想像しただけでワクワクしていましたよ!私wwwww
いやー
あんな事やらこんな事
しゃべり倒しましたねー
体感1時間だわこれ。
私なんて歌う気満々だったのに、それどころじゃなかった(爆)
さまざまな気持ちや思いが聞けて良かった。
みんな可愛いよ、、、
ファンの思い。
いろんなファンがいる事
なんとなく想像はつきましたが
そうかそうか。
ブロガーさんがブログごとやめちゃった話しとか
音信不通になったゆづ友さんとか
ほんとにいろんなところでいろんな思いと戦っているんだな、って思います。
根底にあるのは羽生結弦が好き、だと思うんですが
その上に感情が乗っかっていくのであらゆる方向に変わってゆく。人によっては良からぬ方にいっちゃったり。
あるブログでひとつの記事が炎上してるのを目の当たりにしましたからね。
ちょっとマズいです、あの記事は。
アレを表に出しちゃいけませんよ。当事者さんはどう思ったのか、知る由もありませんが。
おびただしいコメントの数々、どちらに立つかと言われたら
私はどちらでもなかった。
なんで好きで応援している推しにそんな事を思うようになったのか。
もはや理解不能です。
こうやってひとつひとつ自分の思いがわかるのも
ある意味きっかけになってくれたと思っています。
言い方はアレですが去る者は追わず来るものは大歓迎!
だって
やっぱり
羽生結弦と
羽生結弦のスケートが好きだから
これからも応援していきたい人だと
心から思えるから。
羽生結弦のスケート
魅せてくれるの
いつもいつも楽しみに待っています。
大好きだーーーーー
24時間TV、私はスケート滑ってくれると思っています!
ゆづ、健康で元気で頑張ってね!待ってるよーー
星のひとつより。