あーとうとう4月は1度も記事を更新できなかった・・・
4月にこのアメブロ始めた日があったのですよ実は。
4月30日だったと思うんですけどね。
2014年4月30日
8年前だな。すごく怒涛の8年だった。
いろんなことがあった。
一言では言い表せないが
まず8歳年取った(爆)←ワタシがw
ゆづは19歳だったぞ!19歳で金メダリストだぞ!!
ああああやはりすごいな、、、羽生結弦くんは凄い
ほんとにファンになってよかった
幸せをもらってるなとつくづく実感してる
アメブロの写真フォルダの一番古い写真は、2014年さいたまのプログラムでしたわ。
アナ雪のポスターもある。そうかこの年だったのね。
確かミッドランドスクエアに掲示されていたような?
しかし
みなさんFaOIのチケット状況どうですか?
私、名古屋公演の金土は取れました。おかげさまで。
ここまであまりに希望通りだったから
あとは静岡公演の大楽公演ねらいだったのだが、、、
あれ?
落選
やば、ちょっと雲行き怪しくなってきた
急に神戸もエントリーするも
こっちも落選
![]()
![]()
![]()
むむむっ
逆に名古屋公演2公演取れたことが奇跡みたいに思えてきた。
名古屋以外のどこかもう1公演、、、
神様お願い
神戸か静岡が出来ましたらお願いします![]()
名古屋初のFaOI開催です
やーそりゃもう嬉しいですよ
みなさま名古屋来られる方は堪能してくださいませね。
短い期間ではありますが。
将棋の藤井君が推しの(勝手に)ぴよりんとか
台湾ラーメンとか
味噌カツとか
エビフライサンドとか
ひつまぶしとか
来たら食べてね!と彼らもゆうておりますw
コメダはわりと県外に展開しているので、私としてはコンパルを推したい。
会場の場所柄から、名古屋駅や金山駅で食事するのがいいと思いますが
時間がある方は金シャチ横丁にも是非!
ぴよりんは、名古屋駅構内にお店があるのですが
開店時間を狙わないとすぐに売り切れてしまうみたいなので
並ぶの覚悟で挑んでね。
いきなり現在のお話ですが
ラジオNIKKEI聴きました?
こだわりセットリスト・特別編~羽生結弦選手特集~
私はradikoをDLして聴きましたよー
良かったですね。
どの曲を聴いても脳内ではゆづが舞ったりジャンプしたりステップスピンしてるのですよ
ホプレガでは涙腺あきませんでした。家で聴いてよかったw
どうやらラジオ番組を録音出来るアプリもあるようで、
「らくらじ」で検索してみてね。
簡単に録音出来ました。便利な時代になったものだわ←
DJの方の声も心地よくて(声で勝負できる方裏山)
海外ファンのお便りも聞けて嬉しかったり
誇らしかったり。
長くなるのでいったんあげますね。
ポチも久しぶりに。。。お願いしてもいいですか?
↓↓↓




