マドラー来るかな来るかな
DMは来てないけど(爆)
そりゃ厳しいよねー
1回だけしか投稿してないもん・・・
今日宅配便受け取り予定なんだけどいったい何が来るのかw
最初チョコ付きクリアファイルだとばかり思っていたのですが(いやたぶんそうだと思うけど)
今日は、ソウル旅行のこぼれ話的なものを書いてみたいと思います
途中でコメント、いろいろ頂いていました
つたない私の紀行文を読んでくださっていて有難いです
ありがとうございます
現地の街の雰囲気について
何の問題もありませんでした
もちろん旅行者のつもりでしたが、地元民に溶け込んでいたのかもしれませんw
そういえばセントレアで出国する時に
手荷物検査後に出国審査に並ぼうと移動していまして
「在留カード見せてくださーい」
って言われちゃったのwパスポートの色みて「あっ日本の方でしたか」
って
職場の人に話したら大爆笑されてしまったよ
観光地を訪れてないのもあるかもしれません
コメント頂いてた中では、ソウルでデモに遭遇したお話もありました
私は東大門とモクトンの往復しかしてないからな
まぁ4日間では何も知る由はありませんけどね
しかしよく行ったな、1人旅
チケット取れていたのもあり
韓国を訪れたのはまだ2年前だと言う事と
初めての地じゃない、そう言うとこも大きかったと思います
今度来るときは観光したいと思います![]()
タクシーは今回使いませんでした
そういや2年前はソウル駅から明洞のホテルまでタクシーを使いましたが
ちょっと遠回りしてホテルに到着しました
あれはホテルの場所知らないとかではなかったのかもしれません![]()
地下鉄ではとにかくスマホ見てる率高い!(日本もだけどそれ以上)
女子フリーの時隣に座った方の話
日本の方ですがソウル在住という事だったので
(在住歴30年近く)
日本と韓国どっちが住みやすいか聞いてみました
うーん、、、どっちだろうと考えていらっしゃいました
私的には物価はあまりかわらないイメージはある
日用品がこっちは高いのよねーって![]()
今回かかった費用
チケット代(7、8日プラクティス+試合)10850円
エアーアンドホテル(空港税や空港施設使用料込)60030円
食事、交通費 7750円
(10000円両替=100000ウォン、残ったウォンは2250ウォン)
お土産などはクレカ使用して5000円弱(ほとんど買ってないw)
パスポート手数料と、7日チケットキャンセル料は入れていません
名駅=中部国際空港間のミュースカイ代をいれて85000円やや超えるくらいでしょうか
チケット代とにかく安かったのが嬉しいわー
もしモントリオールワールドにひとりで行くか考えた時には?
うーん、、、やはり悩むでしょう
もしベルセンターまで歩いて行けるホテルが取れたら
行くかもしれません←
いや行きませんけど!
最後に
セントレア到着してからの奮闘ぶり
帰国した時、飛行機の到着した時間は他に到着便がなかったのか、割と閑散としていました
新型ウィルスで旅行自粛って影響もあるかもしれませんよね
検疫、イミグレ、荷物受け取り
スムーズに流れるように進みます
荷物が出てくるのに多少時間かかったくらい
これは余裕でライスト観れそうだ
時間的にはね!
ライストは結論
観れなかった![]()
串刺さないとダメなのしか出てこなくて
やり方わかんないし
そこまで時間もないし
あー
もうTLで想像するしかない!
セントレアの名鉄の改札口出たとこにある
アクセスプラザの一角に座って
挙動不審にしていたのは私です
あー
うぉぉぉ
きゃー
ミスはあったのか
300超えてないか
衣装チェックして
黄緑??
わー意外
とにかく
スーパースラムだ!
忘れ物していた感の四大陸タイトルとれたのは
大きい!
新型ウィルスの影響で大会中止にならなかったのも
良かったと思いました
そう言う運と言うか巡り合わせなのも
羽生結弦ならではだと思うの
家に帰り着いて
自宅ドア空けて
あーただいま
無事帰ったよー
と言うまでが四大陸選手権![]()
まだ大会は続いているけど
私の初めての四大陸選手権観戦と海外1人旅は
こうして終わったのでした
次は台湾一人旅かな←調子にのってる
⭐︎ここから追記します
友達から許可頂いたので
写真をシェアさせて頂きます![]()
可愛いなー♡
ありがとうございました♡


