いやぁぁぁ
もう梅雨明けた??
っていうくらい
あっちぃぃぃぃ
ドキドキしながら3年ぶりの静岡上陸w
やっぱ近いわ静岡!
こだまでも1時間かからないで到着したのよ
正確に言えば名古屋浜松ですけどね
いきなりビックリするようなニュース流れてきたけども!
(LINEで教えてもらった)
大ちゃん現役復帰
まじで?
情報追うのはあとだわ
すでにいっぱいいっぱいでしたので
山の中にありましたっけ?
昼めにゅ
カラフルサラダうどん(名前こんな感じ)、スープとドリンクバー付き
手作り風レモネードが美味しかった
こんなおしゃれなカフェでうどん食べるの初めてかも
摂氏34℃くらいありそうな会場までの道をひたすら歩き
動く歩道のはずが動かないただの坂道を歩かされw
おぉぉぉぉぉぉ
久しぶり!
精霊さんに会える
その前に
オープニングのドヤドヤ羽生さん
私の席はこちら
⌒⌒⌒⌒⌒/(_Д_)\コロンッ
わ、悪いゆづがががががが
すてきんぐ・・・
ってヤられてしまった(本望)席でした
東ロングサイドほぼ真ん中
可動席(アリーナ)前から9列目(8列目かと思ってたが数え間違い)
オペラグラスぶっ壊れた私としてはありがたい席でした
ちなみに日傘を毎年壊しているのもワタシです←
アンナちゃんのキュートな笑顔
すでに入り込んでいる織田ジュリー信くん
どのスケーターさんも最高のお顔を肉眼wで観れた席!
私の席まわりの皆が最強で
スタートから飛ばしまくり
テンションアゲアゲ
アフレコはしてくださるわ(隣の方)
ロロ様
演技後何か観客に話しかける
「あとで電話する」←アフレコ
えwナンパしてたん?(爆)
フォォー!
叫ぶ叫ぶ
手が痛くなるくらい手拍子しまくり
いつもの倍は
叫んでたな・・・
今
のど痛いもん
あっこちゃんのプロ好きだわ
照明がね
小宇宙みたいな感じで素敵だし
ニューシネマパラダイス
実を言うと未見なのですが
あの有名なテーマ曲ではなく
愛のテーマを使っているの
素敵・・・
カペラノ好きだしテサモエ好きだし
アイスダンスやっぱ好き!
これだけたくさんのプロが堪能できる
アイスショー
毎年豪華になっていって
うれしいです
フィナーレ(もう?)
ダイアモンド
ダイアモンドだね~
ああ(ああ!)いくつかのばめーんー
注:カッコ内は観客がいうところ
メッチャ言いましたやん!
ゆづハビ手つなぎ
ゆづはハビとプル様と手つないでた(可愛い)
挨拶の時
ゆづ以外のスケーターさんが一列に並んで挨拶
の後
ゆづを囲んで円陣みたいになって
座長を盛り上げてたの
あったかいショーだった
やり遂げたねゆづ
全公演
無事に楽を迎えることが出来て
おめでとう!!!
あぁぁぁぁぁテサモエゆづのアクセルジャンプ
きゃーーーーーーーーーーゆづ女の子みたいに抱き上げられてる
の、、、ハビ?
と思ったら
後からジャンケンしとったわ
んじゃあれはどなた?
ワタシの席からは
見えなかったんですよ!
BS朝日さんは映ってた?
まだそこまで観てないのw
ルカでした(。-∀-) ニヒ♪
春よ、来いは
次の記事で。
ジュリー最高でした
ライブみたいになってた!