今シーズンをありがとう | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

7月

スケオタ新年あけおめ

 

この時ばかりは

 

いや

ちょっとw羽生さんwww

行きすぎちゃったん???

 

初戦から逆算したん?

 

いろいろ悩まされましたよね(笑)

7月のファイルはね

ヴィンスくんのこのお写真が印象的でした

っていうかゆづのコボり具合がね!

 

image

 

8月はもはやルーティンワークとなりつつある

24時間テレビへの出演

 

よ、よかった(何が?)

 

 

 

 

宙くん

頑張ってるかな

 

今気づいたw宙くんUA着てる!

あれw前から気づいてたかな

 

 

神様に選ばれた試合

 

計算済みです

全部

 

 

 

 

 

9月初戦

 

オータムでバラ1でいきなりの世界最高得点更新!

初戦からこんなに?

しかも難度落としてるのに?

いったいどこまでいくのか

などと思ったものです

 

準備は整ったよ!

 

まずは世界最高点おめでとう

 

 

そして

私のところにも

ファーストクラスチケットと

ゆづのチケットホルダーが届いたのよね

 

タッチアンドゴーか

ブルーインパルスレベルか

 

それ以上

 

シートベルトをしっかりとね!

 

日本各地発江陵行き

 

 

ゴールドのテープでお戯れの姫は

とにかく可愛かった!

ロシアでのある意味事件wwwww

 

 

 

そして

 

N杯

 

image

 

現地に到着して座席についた時にしった

欠場の報。

無理して出ない選択をしてくれてよかった

 

でも

リンクに

貴方はいない

ぽっかり穴が開いたように淋しかった

 

image

 

ジェイソンの優しい言葉に

泣いた

 

ひたすら

 

彼の回復を

五輪に間に合うようにと

祈る日が始まったのです

 

ゆづは

どんなに苦しかったか・・・

 

P&Gさんの神々しいCMもこの頃

 

 

 

 

 

ANAさんも

 

このキャッチコピーも素晴らしく

 

 

image

 

2本のCMで泣いた

 

遠い異国で頑張っているゆづを思って

泣けてきた

 

ゆづのいないファイナル

名古屋でのファイナルだったのに

 

 

絶対に勝ってやる!

 

 

 

ギリギリだった

ここまでギリギリだったとは

 

前にも書きましたが

 

職場で

「羽生くん足大丈夫?間に合わないんじゃない?」

 

そう言われて

必死に

「大丈夫ですよ!間に合います!」

心のどこかの不安を打ち消すように否定したんだよね

 

1ヶ月前ですよねこれ

 

 

 

団体戦も回避

 

ガチのぶっつけ本番ですか

 

平昌入りしたゆづは

何か違っていた

 

ギラギラした闘争心はなかった(ように見えた)

 

 

 

 

公式練習

 

ケーキのティッシュケースはクスっと笑えて

 

良かった

 

喜びをかみ締めるかのようなゆづの姿が

嬉しかった

間に合ってよかった

良かった

 

 

 

 

 

4年前から

ずっとこの時を夢に見ていた

五輪観戦

 

今季はこれに尽きます

本当に

本当に

本当に

行って良かった

 

 

image

 

ひとつひとつの要素が終わるたび

ジャンプを降りていくたび

起こる拍手

同時に拍手がどんどん大きくなっていく

 

 

 

image

 

FSの日の練習後、

 

右足の治療をしている情報を聞いて

ショックでした

まだ治ってない

 

4分半なんとか持ってください

ここでも祈った

 

SEIMEI

ミスッた4Tも

3Aの三連コンボも

ラストのルッツ!

全部目の前

 

痺れた・・・!!!

 

 

 

 

しょーまの冒頭ジャンプ、転倒した時の

一瞬の会場の空気

忘れることはないでしょう(変な意味ではなく)

 

 

優勝が決まった時

 

ゆづのこの涙をみて

 

ああ

すべてがここに繋がっていたのだと

 

羽生結弦は

金メダルをとるべくしてとったのだと

 

思えた瞬間だった

 

ゆづの涙を見れただけで

ここまで来てよかった

 

そう確信しました

 

 

神様ありがとう

 

彼の夢を叶えてくれて

ありがとう

 

 

4月は怒涛の忙しさ

 

相思相愛のこんな暖かいショーはもちろん初めてで

 

image

 

image

 

翌週は

羽生選手おめでとうパレード

 

 

 

 

仙台までお祝いを言いに

来れたよ

 

ありがとねー

ゆづ

 

 

 

 

 

image

 

長久保さん

新緑よりも眩しいゆづを

ありがとう

 

 

image

 

園遊会

作画すっばらしい

 

忘れちゃいけない!名古屋で開催出来た

五輪祝勝会

 

 

image

 

YUZUローソク?

 

もちろん使いまわしますよ!火つけてないもん←

 

こちらもルーティンワーク

 

FaOI

幕張

金沢

神戸

新潟

そして静岡公演が

もうじき千秋楽です

 

 

 

image

 

image

 

いよいよ

生の春よ、来い

 

楽しみはcontinue

 

羽生さんの現役続行

 

これが私達ファンへの春(プレゼント)

 

 

ありがとう

 

そして

 

おめでとう

 

 

 

ばいばい。

 

ありがとう

2017~2018年

 

来季も

応援させて下さいね!

 

 

愛菜

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

 

 


フィギュアスケートランキング