病室でこれを書いています
あ
私ではありません
母がね
ちょっと椅子に座りそこねて転んじゃって
手術受けたのです
骨折したらしくて
手術受けてボルトを入れたみたいなんですよ
ほら、そーたの足にもあるアレ、、、
いやアスリートと一般人を比べるのは申し訳ないんですが(苦笑)
遠くにいるのでやっと今日会えました
なになに、
もうリハビリ始まるの?
え、明日からってお正月早々??
とにかく大事に至らなくて良かった

年末年始
大晦日
皆さんそれぞれ忙しくしてますよね?
移動の車や新幹線の中だったり
忙しい家事の合間だったり
そんな中で読んで下さったりしているのでしょうか?
今年も
読んで下さりありがとうございます!
ここまでは日にち変わったので31日に書きました
2017年、移動する中自分のブログを見ながら振り返ってたんだけど
フモさんも一年を振り返ってましたね
私も私なりに記事を書いてみます。
感謝の意味を込めて。
1月
まだまだ2016年の名残たっぷり
現地応援したスケカナや全日本
ゆづはワールドと4CCに選出されました
2月
4CCが江陵アイスアリーナで開催
選手もファンも経験を積めて良かったですよね
リンクがソチの時と似てるような事を言ってたのが印象的で
おっ好感触!
これは吉兆では??などと早くもワクワク
3月
かきえもん
ん?
なんだ?←すっかり失念
あ〜牡蠣専門店か

いやそれは私事
ヘルシンキワールド!
観たいよレツクレノーミス観たいよ〜!
一応FSは月をまたいだので翌月に。
4月
SP5位
でも98点は出ていた。
どれだけハイレベルな戦いなのかがわかります
リアタイで応援出来ずに会社のPCに向かって
祈りました
やった!
王座奪還!!!
世界王者として乗り込みたかった勝負のシーズン
最高ですよ
5月
オフシーズンはアイスショーの季節
FaOIの雰囲気やっぱり最高です!
ゆづがいなきゃね。
蜜蜂と遠雷を読了したのも5月
音楽が聞こえてくる小説は初めてでした
決してアブない人じゃないですよ〜
6月
幸せな梅雨
彼はそう言いました
なんと素敵な言葉を紡ぐのか?
このアスリートは!
6月が大好きになりましたよね☔️
7月
スケオタ新年ももうすっかり慣れてきた私←
突然のコボったゆづ、、、
まだ気になってる誰がカットしたのかと言う事を

8月
ルーティンワークになってきてる
練習公開と
24時間テレビ
リプちゃん引退にビックリした!
9月
グランプリシリーズ突入前のACで
112.72点
バラ1さん神々しいわ、、、
10月
ロステレコム杯
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ルッツさんキタァァァァァァァァァァ
田中さんの講座で見事なエッジのお写真が
物語っていました
11月
今年のチケット運はヤバかった。
が、ゆづが怪我
N杯が第6戦でなくて良かった。
そーたも、さっとんも試合に戻ってきたのは
嬉しいニュースでした
そして12月
なんだかんだ言っても
主役不在の
ファイナル
全日本
ゆづは五輪とワールドの代表に選出
Jスポーツの4CCとワールドのオンエア、書き起こし作業をしてみてそれを記事にしたのは
よく頑張った!
と思いましたm(_ _)m
テキストだけで伝わるもんですね
フィギュア界の岡部まりみたいな小林千鶴さん
ならば杉田氏は村上龍氏
わかる人はわかる(σ・∀・)σ
杉田さんの専門的ではありますがわかりやすい言葉を選んでの解説で
あったかみがある、そのトークを
是非五輪でも聴きたいなぁ。
ふう、、、
凄いジェットコースターっぷりな1年だわ!
さあ
年明けです
身の引き締まる思いも新たに
五輪シーズンが2018年と一緒にやって来ました!
皆んなで良い気をどんどん送りましょう!
昨年はありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。
ゆづは年男ですね♡
よおし
今年も
頑張っていきまっしょい!!!