前回記事のJスポゆづFS書き起こしでは
ブログに紹介頂いたり
Twitterに連携させた呟きにたくさんのファボを頂き
ありがとうございます





この場で改めてお礼申し上げます
SPで書き起こしして、FSもやるつもりではいました。
が、反応が薄ければ細々とひっそりとしようかと思っていて、場合によっては止めようかな、とも(^^;;
睡魔と戦いつつも←
続けて良かった〜!
杉田さんはFS解説の中で
それと彼の良さっていうのは
ジャンプを待ち構えて跳ぶっていうのが、何にもないわけですよ
次から次へと展開していきますよね
しかもごく自然に行くわけですよ
流れのある動きなんですよね
だからそういう意味から、パトリック・チャンとね、2人の間はね
違ったタイプだけどスケーティングの素晴らしさがあるっていうふうに
言えると思うんですよね
スケーティングを
Pチャンと並び称される日が来るとは
本当に胸熱で
ジーンと来ます
こちらにフィギュア記念碑が建つのですね。
ちょっと、いやかなり駅の建物から離れちゃっているけれど、
いやぁ、
行ってて良かったわぁぁぁ
初めて仙台訪れる方などであれば国際センター駅はきっとご案内出来ますわよ。オホホ♡
生中継されるみたいで。
あ、
テレビではないけどようつべ?
また
牛たんとかずんだ餅とか食べたいな、、、当たる予定だらかね〜、また食べれると信じてますけど(言霊)
こちらで見ることが出来るようですよ♡
明日3月1日から受付開始ですね
選ばれし800名の中に入れますように(。-人-。)
応募要領
こちらから→リンク
当日は本人確認されるんだとか?
アイクリよりは
まだ、当選確率は高い方???
また・・・
蒼い炎読み返したりしています
蒼い炎と言えば
取り換える事になる送迎バスは
どっちのバスかな??
2月末は忙しかったな~
今月も忙しそうだな
ちょっと風邪気味なので気を付けます
季節の変わり目は弱いブログ主です。
3月が
11日がまた巡ってきますね
ゆづはその日をトロントで迎えるのでしょう
メラメラしながら次の試合を楽しみにしながら
練習してるんだろーね。
こんな記事ですみません
皆様ご自愛くださいね♡