昨日の能登さん講演会の予約開始日。
9時30分スタートという職業婦人にとってはツライ時間w
そんな中ですが私は隙を見て(笑)トライしようともくろんでたのよ
でも
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
何で昨日に限って打ち合わせが長引く???
手が少しだけ空いたのは(無理やり)もう10時近く。
スマホ開いたときにはすでに「キャンセル待ち登録へ」
のタブに
ああやっぱりね。コメでも頂いていましたがキャンセル待ちしてとれたというのを教えて頂いていたのでもちろんあきらめませんよ!
会員登録(してなかったという失態w)をして←仕事中
そうこうしているうちに追加講演がアップされているじゃありませんか!
無事、夜の部とも言える2回目講演を予約完了。
同じ時間帯に参加の方♡で愛菜に会ってやってもいいぞ!という方がいらっしゃいましたら是非お声かけ下さい。直前になりましたらまた記事上げますね(*´ω`*)
で、仙台のイベントは県外からも申し込み出来るみたいですね!競争率物凄い事になりそうですが参戦してひたすら祈るのみ、だな〜
こちらの白鳥さん
:(;゙゚'ω゚'):
ヤバいと思ってました
エロ妖艶で
ピンクがかったお顔も麗しく
意思を持つ白鳥
金をとる
皆で切磋琢磨し強くなって
その中で自分が金をとる
ヘルシンキできっと実現するでしょう
ホプレガは
この難しい曲でどのくらい、どういう風な評価を得られるかを見極める為の選曲だったのかな?
今更ですがそう思います。
とにかくいろんな事が為になった4CC
ニースワールド以来のゾクゾクするような大会でした
誤解を恐れずに言うならば
2015年のN杯やファイナルよりも。
バレエジャンプかな?ディレイドアクセル?
ゆづが仙台にいてもトロントにいても
楽しく練習が出来ていますように
身体や怪我のケアもしっかりね♡