アイリン仙台でのホワイトレジェンド | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

rabbit,rabbit,white rabbitうさ

1月があっという間に行き、早くも2月に入りました。

今月も愛菜のブログをよろしくお願い致します♡

で、

観ました!

さっそく日テレプラス!

アイスリンク仙台復興演技会

東北大震災の1年後

2012年3月11日。

羽生さんはアイスリンク仙台で

ホワイトレジェンドを演じたのですね。

 

この後ニースワールドを迎え、

そしてカナダに旅立つ。


 

 

 

 
 
黙とうの場面もキャプします!

キャプしながら、その透明感に驚愕・・・

☆画面撮りですm(_ _)m

演技は、本田さん、田村さん、ゆづ、そして静香さんの順でした。

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
 
 

 

 

なぜこんなにも心打たれるんだろう。

きっとそれは、

貴方が全身で想い、受け止め、

伝えてくれているからなんですね。

ここでの改めての決意が、

ニースワールドの舞台で溢れ出た。

そんな感じでしょうか?

 

 
 
 

 
 

 

 

美しい白鳥であり、

鶴のようでもある、

ホワイトレジェンドを演じるゆづを讃える時、

よくそんな言葉をあちこちで目にしました。


 
 

 
 
 

この背中、好き♡←突然すみません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

演技終了後は、こんな感じに。

画面を見ながら、

今も透明感はあるけど、

この時のはぬーさんが発する透明感は半端ない。

そう、何だかまるで羽生結弦自体が発光しているようだ。
  
 
  
 
 

 
 

ゆづが、


 
くるくる回っているのは、

全方位を見ながら話しかけているから。
 

 

 

 

この、おせなの♡の透かし模様みたいなの、

素敵だな、、、わかります?

 

 

 
 
荒井さんの、

当たり前のようにあった笑顔が、当たり前のようにあった光が、突然消えてしまいました。

ゆづは俯いて聞いていました。

辛かったね。



  

静香さんとのレイバックイナ、

 

静香さんに負けないくらい美しいポジション!
 

 

演技会自体長いものじゃなかったんだ。

素敵な演技会でした。観れて良かった。

フィギペディアは長いのでまた次に♡

何でN杯やんないの??

とか思いながら見てたけど、

あ、N杯だからじゃん。

だからこそフィギュアスケート専門チャンネル作ってよ~!同じGPシリーズなのにwww


人気ブログランキング参加中!

今日もポチっと↓↓↓お願いしてもいいですか。

いつもありがとうございますプーさん


フィギュアスケートランキングへ