「ゾーンに入ってましたね」
という事。

これ、時々聞くんだ。
引退した村主章江さんも言っていた。
「ココロマニュアル ゾーンに入る方法」より一部お借りしました。
リンクは→こちら
「周りの人間がゆっくり動いて見える」
「ボールが止まって見える」
極限の集中状態を『ゾーン』と言います。
『ゾーン』に入った時に、多くの人が体験するのが、自分以外がゆっくり見えたり、視覚や聴覚が非常に鋭くなることです。
一流のスポーツ選手はある程度意識的にこの『ゾーン』に入ることができると言われています。
一般人でも、交通事故に遭ったときなどに『周りの景色がゆっくり流れる』体験をすることがありますが、一流スポーツ選手は自分からその状態を作り出しているのです。
タイガー・ウッズ、長島茂雄、イチロー、スピードスケートの清水宏保などが挙げられます
ここに「羽生結弦」も加わるのかな。
フィギュアスケーターがゾーンに入るとどんな感じ?
たしか村主さんは、自分が巨大なバルーンに入っているようだった、、、とお話されていたような気がするんだけど。
録画が残っていると思うんだけど、見直すヒマもなくwww
あの大観衆とプレッシャーの中、そしてテレビカメラの向こうにある無限大の応援をすべて力にしてしまうのも、能力のひとつかも。。。と思えてくる。
SEIMEIの演技の途中で2本のクワドを降りたあたりから吹っ切れた、といってたよね。
そう、そこからゾーンに入ったのかも。
晴明様は、、、憑依していたよね。
日にちが経てば経つほど、
ユヅル・ハニューという人は本当に凄い人なんだなぁ。
身震いしてしまう自分がいる。
謎のマスコットとともに←そこか
(´;ω;`)ブワッ
なんて・・・なんて素敵な笑顔。
キスクラでの感極まった美しい涙の後のこんな笑顔を見ると、
プレッシャーから解き放たれた、
心の底からの歓びをかみしめるゆづを見れているんだ、と
また泣けてくる。
ああ、スケートの神様に愛されてるなぁ、と。
ニュースコムさん、素敵なお写真をありがとうございます!
「ほら!ハビ、早く♡みんな待ってるから♡後で僕もいくから」
「もぉぉ、ユヅルは言い出したらきかないんだから!」
ハビ、こんな可愛いコに言われたらもうメロメロだよね♡
いえ、ハビだけではありませんから!
(;;゚;;ё;;゚;;)
な、なんすかこの破壊力ある可愛い生命体は
(;;゚;;ё;;゚;;)(;;゚;;ё;;゚;;)←キモwww
_(:3」∠)_
ハイ、萌え死んだwww
明日から日本は清廉な空気に包まれるよ!
今回はステルス帰国ではないのね。
周りが許してくれないか。
全日本、もう凱旋試合みたいになっちゃうかなwww
人気ブログランキングに参加中!ポチっと↓↓↓お願いします♡
人気ブログランキングへ