京都晴明神社参拝〜ランチオフ会レポ その2~追記あり~ | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

前回記事の続き。

前回記事はこちらから→その1

ゆづ友さんと話していたんですけど、

私、軽く燃え尽き症候群です(°_°)・・・

「終わった」

チーン・・・

ゆづと一緒。

でも内容のレベルがまるで違いますけどね(笑)。
 SEIMEI。

競技用が早く観たい!楽しみきらきらきらきらきらきら
 
 映画版の博雅役の伊藤英明さんの絵馬を発見。

伊藤さんて岐阜出身なんです。知ってた?
 
 原作者の夢枕獏さん。

こうしてみると錚々たるメンバーの方々が参拝にいらっしゃってる。。。

 
 獏さん、何回か足を運ばれてるようで。
 
 晴明が邪鬼を祓う様子を描いた絵馬だそうですね。

 参拝した記念にお土産選び。

レポその1で勝守の話を書きました。

ブログ主は買ってないので写真なかったんですが、

Kちゃんがお写真を提供してくれました♪
 

 
こんな感じな。

 ブログ主が買ったのは、
 
桔梗守と、
 
 桔梗庵でパワーストーンのブレスレットがあったので、迷ってこちらをゲット。

「縁結び」

誰の縁を・・・?ですか?

そりゃ、もうね、

 
 このお方との・・・?

いえ!

違います!

いや違わないけど、

ってどっちやねんムカ

 
 袋から出してみました。

皆様との「縁結び」ですきらきら

(`・ω´・ ●)ノシ

 
 離れる前に再度一の鳥居をパシャっておきました。

さて、いよいよランチの予約を入れてもらっているレストランへ移動です。

京都駅まで戻ります。

せっかく京都まで来たというのに、

しかも移動途中には二条城があるのに、

完全スルー( ゜Д゜;)!?

二条城ですよ。あの大政奉還が行われた場所ですよ。

京都御所も近いそうじゃないですか。

いえ、今日はもう1つ大切なミッションがありますから。

観光はまた、改めて♡

帰りのバスの方が激混みでした。

目的地、到着~~きらきら

ムフフ、実はここにちょっとしたサプライズが( ̄ ̄▽ ̄ ̄) 

このお写真もKちゃんからお借りしました。

ありがとね。

 
 あ、予約名表示されてたんだ♡
 
 これ、Mゅうさんの発案です♪←あまり伏字の意味が

ってことは私、羽生愛菜←違うだろ

やだぁ、間柄聞かれたらどうしよう。たまたま同姓なんです、よく言われます、って答えたらいいかな、とか本気で考えていた私←バカ

当初11名で予約入れてもらっていたので、

個室に通されました。

個室に隔離?

女ばっか11人か。。。うるさいだろーな、とか思われてる?

いや、その方が何かといいもんね。

お料理もあらかじめオーダーさせて頂きました。

 
 「旬菜ランチ」

あ、お店の名前がバレバレ。

すごくね、いい雰囲気のお店でした。

料理は美味しかったですよ。

っていうかしゃべりに夢中になってあまり味を覚えておりません。ぶっちゃけ(爆)

羽生選手とは何かゆかりの方なんですか?とか、

ご親戚の方ですか?とか、

全く聞かれませんでした(笑)。

そりゃわかるか。

ブログ主の所持している全パンフ禿散らかしてましたからね( ゚∀゚)アハハ

ここで3時間とったのですが、

足りません!時間!キッパリ!

あっという間ですよ。

自己紹介で①いつからのファン②好きなプロ、をしゃべってもらいました。

COCが一番多かった。ついでソチ五輪か。

プロはね、オペラ座一番人気♡あと新ロミジュリ。

もう何回も言ってますけど(笑)、

ブログ主はニースで堕ちました。その時のロミジュリがホントに大好き♡です。

時々無性に観たくなります。

しかも演技前ななみ先生と握手してからリンクに出ていくところから、演技終了後の

感動のキスクラまで。

だから実は覚醒の時の収録分は足りないのです!

結局ようつべで観ているワタシ・・・。

 
  
ディカプリオの映画がもともと好きだったので目についたのもありましたね。

KISSING YOUを使ってくれてる!何この情熱的なロミオ!

 
もうダメだ。好きになってもいいですか。羽生くん。

 
ちょっぴり大人になったロミジュリも素敵よ。
 

バルコニーを見上げるロミオ。

大人になったロミジュリは切なさ倍増してましたが、私は原作の年齢設定に近い16~17歳で演じたロミオがやはり秀逸だと思う。

かなり個人的な感想ですよ。

 
 
 
 
皆さんの熱い想いは多少は吐き出すことが出来たかな。

まだ足りないよね(笑)。

私は足りませんでした(笑)。

ほんとに楽しかったです。

ありがとうございました。

また何か企画したいと思います。

名古屋で!という要望がありますので、

一度名古屋で何か考えたいと思います!

いいプランがあれば教えて下さい(。-人-。)

面白エピソードもあったんですが、それはまた、、、裏レポで(爆)

長くなってごめんなさい。

では行って来ます!

すみません、さっそく追記☆
 おみやもたくさん頂きました。

プレゼント交換みたくなっちゃった(笑)

すっかり元気になりましたo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪






人気ブログランキング参加中!

耳の動くはぬーさんバナーをポチっと↓↓↓お願いします♡


フィギュアスケートランキングへ