貴方を誇りに思う。羽生結弦君。 | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

 
思えば、

「無力感」から始まった。

ソチ五輪の金メダルが始まり。 

 


 
貴方は自分が無力である、と。
 
  
そんな事なんてない!無力な人が金メダルを取れる訳ないのですから!
 
だけどわかった筈。
 
「無力」ではない事。

金メダルおめでとう、の凱旋パレードに貴方を祝福に集まってくれたおびただしい人の数を見て、 

こんなにも自分を応援してくれる人がいる、という事が。

 
 
 
 
 
   「レクイエム」は、

観れば観るほどに、

苦しくて、切なさが増大してくる。

祈りを捧げる貴方が美しくあればあるほど。
  

でも、

ちょっと気負い過ぎじゃね?・・・とも受け取れる、

 
オリンピックチャンピオンとして決めちゃいたいとか、

全部勝ちたいとか、

命を削る思いで頑張る、とか、

貴方の発してきた言葉達。

 
 
 
それらに待ったをかけるような昨季はアクシデントや病気がこれでもかと降りかかり、

それさえ乗り越え、結果も出して成長していった。
 

プレッシャーとか、

気負い、

必要以上に入りすぎた力が

削ぎ落とされていって、

 
 

本来の「羽生結弦」の核を成す「フィギュアスケート大好き少年」が、いい意味でむき出しとなり、

今現在の域に到達した、、、って言う事なのかな。
 
 

フィギュアスケートを愛する1人のアスリートを私達は目の当たりにしました。

スケートが好き。

これからもずうっとスケートを通じて東北を支援していく。
 

大好きなスケートが出来る事の幸せ。
 
そんな歓びをかみしめているようにも見えました。
 

光輝く幸せな笑顔と、演技の贈り物。
 

 
私が今までに見てきたスケーターさんの中でベスト3に入る演技。

もしかしてNo.1になっちゃうか。

強さと優しさは同義語。
 

強い人は優しい。

優しさに溢れた想いが真っ直ぐに届いた証しが、

みんなの涙や笑顔だったのかなぁ。

そう思えます。

 

世界にただ1人しかいないこの素晴らしいスケーターが日本人に生まれてきてくれた事、

そんなスケーターを応援出来る事を誇りに思います。

これからも好きでいさせて下さいね。
 
「つらい」と苦しそうに言っていた去年より比べ物にならないくらい、

華奢なのに、

強く頼もしくなった背中、

  
  
 おそらく気負いがなくなった今、

貴方の「想い」について行こう、と、

より、強く思う。

清く、強く、優しく、美しい「羽生結弦」さんを、

神様、ありがとう。


さっしー、素晴らしい曲とピアノと歌唱をありがとう。

MJCアンサンブルの皆さん、素晴らしいコーラスをありがとう。
日テレさん、こんな素敵なアイスショーをありがとう。

ゆづ、

演技と笑顔と幸せをありがとう。

人気ブログランキングへ

オフ会、追記します。

参加される方♡チェックしてね!→7月25日記事へ