羽生もう4回転!腹部手術から超回復 オーサー氏「まるでマシン」
スポニチアネックス 2015年2月12日 05:30
プリンスが驚異の回復だ。フィギュアスケート男子のソチ五輪金メダリストで、昨年末に「尿膜管遺残症」と診断されて腹部の手術を受けた羽生結弦(ゆづる、20=ANA)が、既に氷上練習を再開していた。
指導するブライアン・オーサーコーチが11日、四大陸選手権が行われるソウルで明かし、羽生は4回転やトリプルアクセル(3回転半)のジャンプも跳んでいるという。同コーチは「順調に回復している。既に4回転も跳ぶなんて凄い。ユヅルはまるでマシン(機械)のようだ」と笑みを浮かべた。
~中略~
1月に退院後は国内で調整しているが、近く練習拠点のカナダ・トロントに戻る。(以下省略)
詳しい記事は、リンクを貼らせて頂きました→こちら
☆スポニチさん記事よりお借りしました。ありがとうございます。
時事通信さん配信のニュースでは、
ソウル滞在中の同氏は、「彼は3週間前から少しづつ滑り始め、今のところ大丈夫そうだ。大会までは5週間ある」と述べた。
仙台で練習中の羽生は来週、練習拠点のカナダ・トロントに向かうという。
さすがチーム・ブライアンのスポークスマン、オーサー氏。
世界中のファンを安心させてくれる(落ち着かせるため、とも言う、笑)為に語ってくれたんでしょうね!これなら大丈夫!というまではきっとこういう発表はしないだろうから、安心していいんですよね・・・?
よかった、本当によかった、ゆづ。。。
改めて、
退院おめでとう、練習再開おめでとう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
でも、3週間前?
ってことは1月下旬に退院していて、そこから少しづつ滑り始めていたということになる・・・
確かいろいろ情報が錯綜していた頃だよね?
うーーーん、凄い。
ゆづも凄いけど、周りの皆さんのサポートも凄い、、、と思う。
こんなに完璧にガードして下さるのは凄いとしか言いようがない気がする!
四大陸終了のスケジュールに合わせての出発なんですよね。
今頃、やっと「チーム・ブライアン」を読んだのですが←遅
つくづくクリケットに行ってよかったなぁ・・・と思ってました。
ハビがクリケに来てくれたのがよかった、ハビがクリケに来てなければゆづもどうなっていたか。。。などといろんな事を思っていた矢先の嬉しいニュースでした!
「あぁぁぁ俺も早く試合出てぇぇぇぇ」とメラメラしてるといいな!
大好きなスケートがまた出来るようになって、更に今まで以上にスケートが出来る喜びや健康であることの幸せを感じているかもしれないですね。
今日も言います
いい練習が積めていますように!
ポチ↑↑↑もよろしくお願いします♡
ありがとうございました