羽生結弦君!次はCOC! | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

凄い!日本人選手凄い凄い!


先週の町田先生優勝に続き今週も無良くん優勝!!・・・あ、もう先週でした。まっちーは先々週www


知子ちゃんも3位!


2人ともおめでとうO(≧∇≦)O イエイ!!


次はゆづの番だな( ̄▽+ ̄*)


満を持しての真打登場きらきら!!


あ~~~~ゾクゾクする(`・ω´・)+






NHK杯の番宣www


皆さんもうすでに鬼リピしてる頃よね?


練習の時点ですでにこんなに素敵だなんていったい本番はどんだけ本気のゆづが見れるんだろう?


「挑戦する姿勢を忘れずに頑張りたいなと思っています」

「自分には課題だらけだと思ってますし、ひと回りもふた回りも成長できるように頑張って行きたいなと思っています(キラキラキラキラ)」


バラ1もオペラ座もどんな仕上がりになっているんでしょうね???


今のブログ主の気持ちは、


「ゆづに魅せられたい」


見るでも観るでもない、「魅せられたい」


動画めぐりをしていてまたまた見つけてしまったwww


ゆづ、18歳の決断


こういう少年っぽいかわゆい笑顔も好きだし


仙台に凱旋した時。仙台空港?まだ今ほど注目度はなかった頃だから、こんな光景もみられたんでしょうけど。

今じゃステルス帰国しないとゆづの身が危ない、っていう。




ニースワールド初表彰台の後のゆづの不安。4回転をもっと安定させないと世界はおろか、日本で勝つことも出来ない。


こうしてカナダに渡ることを決意したんですね。


18歳の決意。


相変わらずの完璧なプロポーションじゅる・・←そっちか

スケーティングをみっちり鍛えられていた頃ねきらきら!!

オーサー氏とは運命の出会いだったかも知れないね。


「ユヅルは私が見ている時コントロールを失うことがよくあった

練習や試合にかかわらず最後は仰向けになったりね」


ああ、はいはい!見る見る♡


「時間をかけてでもスケーティングのバランスが安定するポイントを見つけたかった

だからトレイシーと何時間もかけてバランスとパワーを調整したんだ

あと少しガマンすれば、演技やジャンプが劇的に変わることを僕は知っていたからね」


この番組見ていたらすごくよくわかった。どうやってクワドが安定していくか。


スケーティングの指導を受けてスピードが上がり、逆にジャンプの失敗が増えた。

そのスピードに負けずに身体のバランスが保てるようになればより完璧なジャンプが可能になる。


失敗は発明の母きらきら!!



18歳は凄いスピードで成長していく。

、ハイ♡今回ツボったのはこのNHK杯のFS後のインタビューですね♡♡♡

「やっぱりまだ、ね、甘いところがすごいあったんで」



もっともっとサルコウの確率上げて行きたいですし、今回研究すべきところがあるなぁ、


って思いました」


・・・・・・


"Σ⊂(☉ω☉∩ ) 壁ドンッ!



(゚ω゚;A) (∀・;)オドオド(;・∀)


も、萌え袖でそんなにエロエロで挑発されちゃうとマジでヤバイんですけどwww


いえ決してゆづはそんな意識はないはずwww


そんなほろ苦い思い出もあるNHK杯がもうじきやってくるよ。



そして初優勝した全日本。パリ散で97.68点を出した時の。大ちゃんFSで神演技した時の。


「最終順位は、


第1位です」


ブライアンも喜び炸裂!


これからも何度もこんな光景が見られるのは間違いないでしょキラキラ


札幌での全日本終えて、インタビュー受けて帰る時♡

ゆづサンタさん???HO! HO! HO!


後ろの女性「足元滑るから気を付けて」


いえそこはスケーターだから滑るでしょww←オヤジギャグ?(爆)


「ありがとうございました♡」


この可愛いコは???(。・ω・。)


アイドル並みのステージ終えた感しかみえませんけど♡♡♡


ポチしてね↑↑↑長々とおつきあいありがとうアイルー


あぁぁぁぁぁドキドキが何やってもとまらない(笑)


ゆづ~~~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !