FaOIで楽しみにしていたスケーターがいます。
あっ・・・ゆづは別格ですよо(ж>▽<)y ☆
もはや別次元。
シェイリーン姐さんのところでは三冠王としてのオーラをなんでかよくわからんが完全に封印し、いち高校生として存在していたユヅル・ハニュ。
カナダから帰国してもそのむしろ中坊←どんどん年齢下がっていってるし(爆)、のようなナチュラルさはそのまんまだったのが、、、
殿やまっちーと一緒で完全に油断したのか(笑)、さらによりナチュラルに磨きがかかっちゃっていた。
そんな羽生結弦君(爆)はいつのどのタイミングでスイッチ入れて「オリンピック・チャンピオン」というオーラをまとったのだろう???
不思議だ、、、やっぱりこの時だろうか?
久しぶりwwゆづの萌え袖(≧▽≦)キャーッ
「なげーんだよっ」
m(_ _ )m・・・はい、すみません。前置き長いです。
楽しみにしていたのは、
part①で書きました、ジョニーともう1人、怪我でアイスショーをお休みしていた大ちゃんだ!
大ちゃんの新プロが「Kissing You」と知って、どんなロミジュリを演じてくれるのかが楽しみで。
きっと大ちゃんのことだから、セクシーなロミオなんだろうな!
きっときっとフェロモンが半端ないとか。。。どうしよo(・_・= ・_・)o
ここで思ったのですが、ゆづには「妖艶」「官能的」「艶めかしい」
大ちゃん「セクシー」「フェロモン」・・・
ゆづには日本語の形容詞がハマる。
大ちゃんはカタカナがぴったり。
感覚的なものだと思いますけどね!!(///∇//)
セクシーなんだけど、なんだかそれ以上に切なさが半端ない。
テレビの前で泣きそうだった(ノω・、)
ロミジュリというよりは「Kissing You」という曲の世界感の表現だったと思うので、ゆづのロミジュリとは別物になっていましたね。
やっぱり日本男子には大ちゃんはなくてはならない存在ではないのか?
大ちゃん・・・シーズンが始まって「やっぱりやりたい」・・・て思った時は!
日本のファン一同お待ちしております
さて。
まっちーのロシュフォールの衣装とかぶってしまったゆづのGOさんとのコラボの時の衣装。
白い衣装って写真とるのがなんで上手に撮りづらいんだろうか・・・?
ちょっとわかりづらいですけどキラキラしていてプリンス感が凄かった。
これは去る4月の善き日に春の園遊会に出席したときに陛下から少しばかり頂いたオーラの賜物でしょうか?やはり・・・。プリンスオーラだから皇太子殿下かな。
相変わらず細さが際立ってるな
フィナーレ。みんな赤い!
メインの2人が来て下さったお客さんに挨拶に。
「行くぞ、ゆづ」
「はいっ」
・・・ここは超絶かわいーゆづでお願いします!(〃∇〃)
かっこいいなぁぁこの赤い2ショット好き(*^.^*)
王子なゆづも素敵だけど、こーゆうのもかっこいいよね
あっこちゃんの「She」素敵だったなぁ。
白い衣装がウェディングドレスみたいだった。
来週はいよいよ仙台の男祭りだなっ!!!
観に行けないんですけど(涙)、、、
全国レベルで生放送してくれないかなぁ?