まだまだ記憶に新しい「春の園遊会」。
我らのプリンス、ユヅル・ハニュが招待されましたね。
さすがは金メダリスト!語弊があるかもしれないけど、当然といえば当然か・・・
ソチ五輪唯一の金メダルだもんね。
私の記憶が確かなら、バンクーバー五輪後には大ちゃんと真央ちゃんが一緒に招かれていたはずだ。
・・・確か大ちゃんはスーツ姿だったか。
そっかあ、、、モーニングとかは着なくてもいいのね。(*´Д`)=зガッカリ
「わっ、何なに、えんゆーかい?あぁ、園遊会のことね。皇室主催の春と秋に開かれる高貴なパーティー。てことは?ゆづのモーニング姿が見れるの??キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!」
と一瞬でも喜びそうになったが大ちゃんがスーツだったことを思い出し瞬殺で打ち消さざるを得なかったのさ・・・
ここで、ゆづのスーツスタイルを検証してみたいと思います。
陛下の前でも萌え袖(・∀・)
春の園遊会より後のゆづの所属する某航空会社の新制服の発表会見。(伏字にする必要が?(笑))
☆画像はお借りしました。
んんん~~美しい綺麗だよ、結弦
・・・・・・いえ!今日はゆづのオシャレ度チェックをするんです!
もーーーー美しいのはわかってるってば(爆)。
ニュースによると、園遊会で着ていたスーツは、オーダーメイドだとか。
買い物に出かけることが出来ないため、ゆづの部屋まで服屋さんに来てもらったらしいじゃないですか!
「えっ???オーダーであの萌え袖?(・∀・)マジか」
つまり袖の長さは意識してあの長さとゆー事だった!!
結論。
「ゆづの好み」「オシャレ度限りなく低い」
でもそれが嬉しい(≧▽≦)
ジャージなんかも萌え袖だし。これはゆづのタイプの袖だったのだ(確信)!!!
某航空会社の時のは、微妙にサイズがあってないようにも見える。。。
スタイルがモデル並みだから、何着ても似合うのに。その洋服にも興味なさそうなところがまたいいのよね。萌え袖、落ち着くのかな。。。
ただしソチの時のブレザーはこんなんだったのだ!
やれば出来ると思うが、まだやらなくていいや(^_^)
洋服に興味を持つのは10年くらい先でいい(爆)。
ゆづは今のままでいて欲しいです!