スポーツ酒場 語り亭「ソチ五輪 フィギュアスケート編」 | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

ソチ五輪のあと、こんな番組を観ました。


MCミッツ・マングローブがママとなって、常連さん→本田武史、伊藤みどり、佐野稔、ゲストで安藤美姫。


ミッツママのフィギュアスケートへの愛キラキラを感じた番組!


本田さんのフリートークが思いのほか面白かった。



団体戦というなんでこんな競技今更作った???的な、怒りさえ覚える今回のオリンピックのスタートだったのを思い出すぞ。


本田さん「プルシェンコと羽生がすごい目立つんですよ」


「チャンを探すのが大変でしたf^_^;」


・・・本田さんwwwwナイス(笑)


このプル様とゆづのお互いを意識してなさそうに見えるけど微妙に意識している風にも見える、このショット。

プル様、目が泳いでる?

団体戦の3A降りた後のこのポーズが好き(〃∇〃)。


ゆづの指先にはロシア選手のいる席がある、と聞いたような記憶がある。


なんかかっこよすぎないですか。結果Pチャンにプル様も差し置いてあっさりトップに立つとか!




ドーナツスピンの後の振り付けの違い。


GPFはあっさり右手を挙げるがソチでは、右手をグッ!と何かをつかみとるかのような振り付けに変わってる、とミッツママの発見!


・・・「獲ったど~~~」


私もここは正直、やや雑だな、、、と団体戦の時に思っていたんだよね。


それが個人戦では見事に力強い振り付けに変わっていたのが「おおww」とプチ感動。


さらにミッツママの「すごい発見」が!!!



「これ!!この顔っwww」←激カワハートぃっぱぃ


後半ステップの時のジャッジ席へのアピールだ!


「いつもはここはもっとニヒルな( ̄∇ ̄+)フッ、ていう顔なのに、この大舞台で最終兵器出してきた!って感じ」

「ふつう出来ないよね!」


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ミッツママ、熱いな~


本田さん「で、出来ないですよね」


「この子、天才だわ・・・すぐに女優になれる」


女優って。。。


ママ、ゆづは可愛い顔してるけど中身は闘争心とパワーのかたまりでっせ!


男ですぜwww


あれっ今回あんたたちの出番少なかった?


闘争心「ユヅルのやつ少し抑えてろとかあいついいやがった」


マジっすか!ゆづ、コントロールという事をやっちゃうのね!


本田さん「調子は世界一でしたから、いけるという気持ちは強かったんじゃないかな」



ミキティがゲストでしたが、まだまだ彼女のトークは???どうなんでしょ。


ミキティ、ゆづだけは突き放している気がするんだよな~大ちゃん、真央ちゃんやあっこちゃん、きゃなこにはまだ優しい目線なんだけど、なぜかゆづだけwww


考えすぎだとは思うけど(笑)


まっちーはいじられキャラか(爆)。


この時のミッツママの衣装は大ちゃんのFSの衣装を完コピ。


ゆづファン、だけではMCの立場的にまずいのか、大ちゃんのファンなのかもしれませんが、とにかくフィギュアスケート自体を愛してくれていますよね。うん。


ミッツママと「全日本を見ることが出来る券」を売り出してくれたら、、、絶対なにがなんでもゲットしてやるぞ!だって楽しそうなんだもん、トーク。絶対試合を10倍は楽しくもドキドキしながら見ることが出来そう。


ゆづがクリケットクラブでいい練習が出来てるよう、祈りながらキラキラ


今度はどんな一面をフィーチャーしてくれるんでしょうね!


楽しみすぎる(^з^)-☆Chu!!