ベベちゃんを幼稚園に送ってから、
帰りにガソリン入れて帰宅しました車

ガソリン入れながら見る西の空曇り
数回前にガソリン入れに行った時は、ベベちゃんの入院中で病院ベベちゃん発病前には何気なく見てた空も、スタンド周りのコンビニもスーパーもすし屋もうどん屋も… あ、地元の方はどこだかわかります?笑私には無縁な、何と言うか見てるだけで胸を締め付けられた記憶があります悲しい


でも今日は違う。
我が子にお弁当持たせて幼稚園に送り届けた帰り道。みんなに叫んで教えてあげたいくらいだったびっくりマーク



『うちの子、服薬と点滴しながらだけど元気になって、一人で幼稚園に行けるまでになったんだよー!!』





そんな感動的な本日のベベ子弁当はこちら⇩

ハンバーグは作って冷凍しておいたものなんだけど、なんかイマイチ地味だったから型抜きしたチーズを飾ってみた星星そしてリクエスト通りおにぎりおにぎりは別添。中身は梅肉入りゆかりにぎりニヤリ








昨日、復園後初めての母子分離登園だったベベちゃんヒヨコ大変お疲れのご様子でした絶望早目にお風呂入れてお昼寝させて起きたら、何だかホッカホカ炎嫌な予感しかしなかったけど、ソファーで寝ていたから熱が篭ったのか、お熱は無し。でもお夕飯も大して食べられないほどお疲れで、昨夜は21時前にはベッドへダッシュ


そして今朝は、今日お誕生日だと言う旧担任の先生にお手紙を書いて鉛筆元気に登園しました歩く





気がかりなのは、お昼ご飯の時に隣りからツバをかけて来るお友達のこと。可愛いあの子がそんなこと!?な話なんですけど、今朝の登園の時に母からやんわり先生にお話しようと思っていたら、ベベちゃん行ってすぐにもう話しててポーンしかもその場で先生がそのおツバちゃん(笑)に『ペッペしてるの?ダメよ〜!』って言ったら、おツバちゃんは泣いていたとか…朝から泣かせてごめんね、でも心当たりあったんだね指差し


報告連絡相談のホウレンソウが早いベベちゃんに、お仕事が早くてらっしゃる先生のお陰で、今後はお食事中にツバを吐かれる事はなさそうですニヤニヤ





母が居ない環境でも逞しく通えそうなベベちゃんに安心したところで…

この名札📛もしばらくしまっておいて良さそうですねニコニコ


クラスのお友達がベベちゃんママにって作ってくれた名札に、ベベちゃんが名前を書き入れてくれたものなんですけどね。あ、右下の葉っぱはまた別のお友達が、ハートの葉っぱ❤︎ってプレゼントしてくれたもの。




昨日はベベちゃんのみで登園したもんだから、


ヒヨコ『もう!みんなが、ベベちゃんママは?なおこは?ってきくからさ!ほんと、こたえるのにつかれたんですけど?』


って言ってました泣き笑い

今朝もお友達がお教室に早く入る様に言ってくれたけど、お弁当無いから遠慮しとく〜ってさっさと帰宅ランニング


みんな、待っててね!

体操の日には、また行くから〜バイバイ





さて、実はお一人様時間なんてまだなくてネガティブ

鳩君在宅だしもぐちゃん早帰りだし!!

寂しさ感じる暇もなく家事に忙しくしてます。

ありがたやありがたや煽り