おはようございます( ´ ▽ ` )ノ




昨日はお休みゼロのえいご de Musicを楽しんで、
べべちゃん同い年の仲良しさんが出来ましたハートって、お友達のお兄ちゃんが通ってくれている時からのお付き合いだから1年にはなると思うんだけど… やっと絡み出した爆笑(Jちゃんお写真ありがとうラブラブ



美容院にも行き↓
この後無事に2階の託児室に移動キラキラ





帰宅してもちろんお姉さんパンツに履き替えて、1回はもちろんお漏らししたけれど、おトイレで少し出す事が出来て、もぐ姉ちゃんとのシャワーの時にはジャーッとお風呂で出来たみたいでニヤニヤみんなで大喜びルンルン 

とにかくべべちゃん、お姉さんパンツを履きたいみたいだからデレデレ もぐちゃんの時は私一人の作業だったけど、こうしてべべちゃんのオムツ問題に、女子3人で一喜一憂出来て楽しいかもラブラブ




夜はテキトー弁当↓
を持たせて、ピアノレッスンも楽しく終了キラキラ

色々詰め込んだけど、諸スムーズに行って楽しかった昨日OK 皆さまありがとうイエローハート









…で、本日本番!

昨秋、ババかずこっこが長年歌って来た合唱団を、もめて(笑)退団する事になった時、もう二度とこの毎年恒例の6月のコンサートは聴きに行かないだろうなって思ってた

昨冬、ババかずこっこが骨折して救急車に乗る時に、『明日は6月のコンサートの抽選会なのよ!今回は私たち○○(かずこっこが所属する別団体の名前)がお当番だから!どうしよう?行けるかしら?』ってさ、そんな緊急事態にワイワイ騒いでたコンサート。もちろん骨折だけで済んだから、次の日の朝にお目当の公共施設に連れて行ってあげて今日が取れたんだけど…

この時は、まさか半年後に自分がそこに2団体の伴奏ピアニストとして参加するなんて、思ってもなかったよ滝汗



…そんな、曰く付き?ワケあり?コンサートニヒヒ の本番が今日なんですパー


昨年末、今まで数十年に渡り伴奏ピアニストを務めて来た方が、かずこっこの揉め辞め(もめやめニヒヒの後に急にお辞めになり!しかも2団体同時にアセアセ で、もめやめの方の代表をしていた鳩君の母が、後任探しに苦労していた年末年始クリスマスツリートナカイ鏡餅おせち



ヒヨコ『そうですか!それは大変ですね…』

くらいしか言えなくてニヤニヤ だってかずこっこがもめた相手は指揮者の先生ですからおいで まあね、40年前に合唱団を一緒に立ち上げたのが指揮者の先生とかずこっこだから、まぁ何て言うか… 方向性の違いみたいな?


私、ピアノ伴奏出来ない訳じゃないけど、そんなもめた相手の娘(なおここ)に、先生も頼みたくないだろうとタラーでも私も幼い頃から関わって、私を可愛がってくれたおばちゃん達が困っているのが見ていられなくて…



で、どこを探してもピアニストが見つからず、困った先生が鳩母に頼み、鳩母が鳩君に頼み、私にお伺いが来たのが年明け鏡餅 


揉め辞めしたかずこっこの娘のなおここが引き受けてくれる訳がないと思ってた先生と、揉め辞めした自分の娘を弾かせる訳にも行かないよな〜と思ってたかずこっこ。


ヒヨコ『先生とかずこっこと、団員のおばちゃん達が良いなら良いよ?やるよ、私?おばちゃんや先生には小さい頃からのご恩があるからね!恩返ししないと。』


と言う訳で、このなおここの神対応?神発言?により成立した伴奏業務ニヤリ もう一つの団体も一緒にって事で、年明けから一気に仕事量が増えた訳ですがタラー

オトナの事情が色々絡んでてめんどくさい感じだけど、みんなが目指すのはただ1つパー 『楽しいコーラス』ですからね。私はその部分で力を尽くすまで。




さてさて… 副団長を務めるかずこっこの団体が主催する地元コーラスイベントに、かずこっこが揉め辞めしたコーラス団体が、娘のなおここの伴奏付きで出演する!!


『あれ⁉︎ かずこっこさん居ないわよ?え?辞めたの?伴奏者も替わってるわよ?え?あれ、かずこっこさんの娘のなおここちゃん⁉︎』

ってなるんだろうなぁ〜ニヒヒ 
今からワラエル。



音楽業界、色々あるとは聞くけれど…
まさか地元で、母ちゃんと先生がもめるとは思わなかったぜちゅー もめる事ないのにね、たかが音楽で。今日久しぶりに顔を合わせたら、どんななのかな?おばちゃん二人は…





さささ!噂されても後ろ指さされても、私は弾くのみ真顔 あ、一曲目のア・カペラは歌うんだった〜ルンルン ワクワクして来た。

もぐべべちゃんの事は鳩君にお願いして、本日地元でおばちゃん達との音楽デーを楽しんで参りますOK



長いお話にお付き合い下さりありがとうございました、良い一日をお過ごし下さいねお茶お団子