いや、別にタイトル、ダジャレじゃないです(笑)
最初に、私はことちゃん(礼真琴)は女優さんの方がずっと本領発揮出来ると思っているので、男役・礼真琴ファンの皆様にはごめんなさいな内容ですm(_ _)m
イヤな方はスルーなさってくださいね
それを踏まえて書きますが
組替えでありちゃん(暁千星)が星組に異動となりました
ありちゃんも、どちらかといえば童顔、小顔、狐か狸かといえば狸顔、そしてダンサー…と、ことちゃんと被りがちですが、大きく違うのは長身であること
なこちゃんも、娘役としては大きいので、ことちゃんと組むとやや背を気にしてか萎縮しているのでは?…と思うことがあります。“膝を折る”のは長身娘役あるあるですよね
長身大柄なかのちゃん(潤花)が、ゆりかさん(真風涼帆)の相手役となり、大きく花開いたように、見た目のバランスはとても大事だと思います。キキちゃんも大きいので、(仮に今後)キキちゃんとも合うし…
話しを戻すと、長身のありちゃんとなこちゃん、共にダンサーですし、これはかなり見映え、見ごたえがあるのでは?
決してことちゃんを否定してるのではありません。ことちゃんのことは、以前こちらで書いたとおりです。何でも出来るんですもの。宝塚の枠に納めておくのが勿体ない!!
https://ameblo.jp/coco-ab/entry-12715033923.html
星組、次の『王家に捧ぐ歌』がどうなるか…ポスターからは「???」という感じで、ことちゃんのラダメスが全く想像出来ないのですが、楽しみに(少しの不安と共に)待ちたいと思います
初演の王家で、わたるさん(湖月わたる)にハマった過去があるcoco*でした