初登場!高黍 | 食べもの日記

初登場!高黍

☆高黍のハンバーグ、ポトフ

高黍のハンバーグを作りました。「ミートレット」と呼ばれる、ひき肉そっくりの高黍。以前、メニューが変わってしまう前のチャヤマクロビオティックカフェで食べたことがあった高黍のハンバーグに感動し、作ってみたもの。しかし、オットには不評でした・・
高黍は圧力鍋で炊く。一晩水に浸しておいた高黍と同量の水を入れ、圧が加わってから20分。自然放置で蒸らす。
玉ねぎ・椎茸・人参をみじん切りにして、オリーブオイルでじっくり炒めて冷ます。炊いた高黍を加え、白味噌少々と、パン粉を少しずつ固さをみながら加えてよく練る。小判型に整えて、ソース(ケチャップ:粒マスタード:だし汁:醤油=5:2・2;1を一度鍋で煮立たせたもの)をかける。
ポトフは、ジャガイモ、カリフラワー、セロリ、人参、玉ねぎ、鶏もも肉が入っています。