あっさりパスタ | 食べもの日記

あっさりパスタ

黒ごまつゆを使ったレシピ第2弾。今回は、黒ごまつゆと全粒粉パスタで水菜とトマトのパスタを作りました。

パスタを茹でている間に、ざく切りにしてざっと種を除いたトマトにオリーブオイル大さじ1とクレイジーソルトを混ぜておく。オリーブオイル大さじ2とニンニクみじん切り小さじ1を中火でフライパンに熱し、香りが出てきたら、弱めの中火でタマネギ1/4個の薄いスライスを炒める。じっくり弱火で炒めて甘みを出す。タマネギがしんなりしたら、水菜の白い部分を入れて、さっと火を通しておく。パスタが茹で上がったら、さっきのフライパンに入れて、黒ごまつゆを回し入れ、パスタの茹で汁で塩味を調節する。お皿に盛ったら、水菜の葉の部分とトマトのマリネを載せてできあがり。
洪福寺の松原商店街のパン屋さん、ベルベで買ってきたガーリックトーストと一緒にいただきました。全粒粉のパスタは、ちょっとお蕎麦みたいな風味が私はわりと好き。黒ごまつゆのお味に合っていると思いました。