おもてなし料理 | 食べもの日記

おもてなし料理

☆スモークサーモンのサラダ、パン(コーンパンと胚芽パン)、スペアリブ焼き、ピザ(マルゲリータ、シーフード、ミックス)


サラダはベビーリーフとレタスを混ぜて、スモークサーモンを切って載せ、カマンベールチーズを飾ったもの。

パンは*強力粉 160g *砂糖 大さじ1 *ドライイースト 小さじ2/3 *塩 小さじ1/2 *バター 20gに、

コーンパンはコーンミールを、胚芽パンには胚芽を、それぞれ大さじ1ずつ混ぜて焼いたもの。190℃で14分。

スペアリブは、チポトレ(タバスコブランドから発売されているのを見つけ、すかさず購入)とマーマレードジャム、ハチミツで一晩漬け込んでおいた。分量は、適当。

フライパンを熱し、強火でお肉の表面に焼き色をつける。その後、弱めの中火で15分くらい、蓋をして蒸し焼きにする。竹串を刺して、肉汁が透き通っていたらOK。

付け合せの野菜は、グリルロンドで焼いて、クレイジーソルトをふりかけただけ。ジャガイモ・レンコン・インゲン・新タマネギ。


ピザ。*強力粉 380g *ドライイースト 小さじ1+1/2 *砂糖 大さじ1 *水 250cc *塩 小さじ1。 捏ねること20分。

今回は、捏ねる段階でオリーブオイルを入れなかったので、捏ねにくかったけど、頑張った甲斐があって、モチモチのピザが焼けました。

トマトソースも、手作り。湯剥きしたトマト1kg、タマネギのみじん切り 中1個の半分、ガーリックパウダー 少々、オリーブオイル。1時間ちょっと煮詰めて作ったもの。生のトマトから作ると、甘みがあっておいしい。


マルゲリータ。薄く延ばした生地にオリーブオイルを塗り、トマトソースとフレッシュモッツァレラ、バジルをのせて焼く。230℃で8分。


シーフードピザ。薄く伸ばした生地にオリーブオイルを塗り、トマトソースにケチャップを少し混ぜ、その上に、よく汁気を切ってマヨネーズ・コーンと混ぜたツナ、エビ・イカ・貝柱のシーフードミックス、縦半分に切ったアスパラ、ピザ用チーズをたっぷりのせて、230℃で12分。


ミックスピザ。薄く伸ばした生地にオリーブオイルを塗り、トマトソースにケチャップとウスターソースを少し混ぜ、その上に、薄切りのタマネギ、ベーコン、コーン、ピーマンの輪切り、ピザ用チーズをたっぷりのせて、230℃で12分。具ののせ方は、色の薄いものから先にのせていくのがポイントらしい。