良かったっす‼ | ココチチblog

ココチチblog

ひっそりと気品あるオモロネタを更新できたらいいなと思っております。

どうぞ宜しくお願いいたします。


ヴィヴァン、あーー良かった。   何がや!


一見、推理小説みたいなドラマで
ムツカシイドラマでしたけど


愛、信頼、絆、友情、家族、平等、尊重

みたいなね、

ヒューマン劇場??
ヒューマンニズム??


わからんねんけど。


役所広司さんが語るシーンはねー


なんやろーー
切なくもあり心にしみる芝居でした。
ジーンと。

イケメンってかっけーわ。渋いねん。

阿部寛と役所広司出てきたら
ダブル渋い。笑
画面が渋い。笑


ココチ
最終話だけ見ても良かったぐらい。  ?


昨日最終話みて
ヴィヴァンロスになりました。  ?  


またヴィヴァン②をする時がくるなら
また見ます。必ず。わからんなりに。


まー
笑いがなかったんやけどねー。


夫婦とは
親子とは
家族とは
人間とは

みたいなのを語りかけてるドラマ

やったように思います。


違うかな??笑


でもやっぱ、チンギスのモンゴル語が
やっぱ本物やね。

モンゴル語って常にツバが出てるみたいな
発声やねんよー。口の中どーなっとんやろ?


日本語にはない発声でした。


ヴィヴァン②するんやったら
俳優さん達またモンゴル語、大変やろなwww