今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ




昨秋梅田に出来た

キャノピー by ヒルトン 大阪梅田

大阪駅から

緑溢れるうめきた公園などを

お散歩がてら通り抜けて行ってもいいですが、

グランフロント北館2Fから

連絡通路ダウンを通って行くと

天候に左右されることもなく、

意外と近く感じてお勧めです上差し


万博やインバウンドの影響か

最近はなかなか手が出ません笑が、

出来てすぐの時に安い日を選んで

1日過ごしたことがあります。

ロビーもお部屋も真新しくて

きれいというのもありましたが、

程よいカジュアル感と立地の良さに

またいつか行ってみたいホテルです照れ


時間帯によってはジムも空いてて

一面ガラス張りの窓から

うめきた公園の広場を眺めながら

ランニングマシンを楽しむこともできます。


屋上にはプールもあるんですって。

知らなくて見られず、残念泣


でも、

バスタブのあるお部屋にしてもらって、

タイミングよくアーリーチェックインもでき

快適な週末のお昼でした照れ

この冷蔵庫みたいな棚、

可愛いんですよ。

お家に欲しいくらい笑


中はこんな感じになっていて、

下が冷蔵庫になっています。

フリードリンクも充実してました。


あいにくのお天気でしたが

眺望はよくて、

窓からは北西の方角に川も見えるので、

もしかしたら淀川の花火も

見られるのかもしれませんね。



そんなキャノピー by ヒルトン大阪梅田さんの

1階にあるカフェ

Bean there,UMEDA

地元焙煎メーカーにより丁寧に選ばれた豆を

使用したオリジナルローストのコーヒーや

サンドイッチ、ベーグルなどを

提供されているお店で、

テラス席はペット同伴OKですOK

10時〜21時までと

遅くまで営業されていて

平日の夕方は静かにゆったりいただけます。

現在canopy大阪梅田では、

ここ1Fのビーンゼアうめださんと

11Fにある!JaJa!Barさんで

6/30までの期間限定で、

MasahikoOzumiParisさんの

ケーキがいただけます!!


ガラス張りのお店の目の前には

テーブルと椅子が並ぶ芝生スペースもあり、

ビーンゼアさんの商品もテイクアウトして

いただけるのですが、

このコラボ商品についてはイートイン限定。


ケーキとドリンクがセットになった

ドリンクセット(2,800円)と

ミニサンドイッチが付いた

サンドイッチ&ドリンクセット(3,700円)の

2パターンビックリマーク


メニューには

ドリンクはコーヒーと紅茶(HOT,ICE)と

載っていますが、

カフェオーレとカプチーノも

選べるそうです爆笑


セットメニューにはありませんが、

美味しそうなドリンクを発見びっくりマーク

今度また来てみようラブラブラブ


因みに

ジャジャバーではドリンクが

カクテルになります。

先にカウンターて注文支払いを済ませて

5分くらいで届きました笑


ザブトンモンブランと

バッグ型のチーズケーキの2種類とも

canopyのブランドカラーのオレンジ色で

仕上げられていて、

瓢箪型のクッキーが添えられています。



コーヒーは豆にもこだわられているだけあって、

(前回の時の見本ダウン)

カプチーノはしっかりと濃くて本格的。

甘い物といただくにはピッタリです!!

私は使わなかったですが、

お砂糖も

ちゃんとオーガニックのものが付いています。


和栗、チョコ、オレンジの組み合わせが

とっても美味しかった

限定のザブトンモンブラン

マサヒコオズミパリさんでいただくよりは

ひとまわり小さめのサイズ感かなぁはてなマーク

小住さんのケーキは大きめなので

これくらいでちょうどいいかも照れ


オレンジ色のモンブランには

オレンジコンフィチュールが入っています。

なめらかさはそのままで、

甘酸っぱい爽やかな風味がアクセントとなっていて、

これは美味しいラブラブラブ

どちらのケーキにも添えられている

瓢箪のクッキーは、

地元の文化をスタイリッシュに取り入れる

キャノピーbyヒルトン大阪梅田さんの

アイコニックなモチーフで、

豊臣秀吉の「千成瓢箪」から

インスピレーションを受けたものだそうです。


クッキーはサクサクというより

しっとりした食感ビックリマーク



チーズケーキパリは
マンゴーフレーバーだそうですが、

こちらのコラボケーキも美味しそうなので、

終わるまでにもう一度来たいなぁ照れ


因みに、

ビーンゼアうめだでは

ヒルトンオーナーズ割引対象外ですが、

こんなお得な企画もあるので、

是非活用してください照れ


本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。