今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ

 

 

滋賀県近江八幡市にある

ラ コリーナ近江八幡

 

 

 たねやさんのいろんなものが詰まっていて、

食べたり体験したりできる
テーマパークのような場所笑

ガレージをイメージした

ギフトショップ

 があります。


販売されてるお菓子も

遊び心溢れてるんです笑



焼きたてのカステラをいただけるカフェの

順番待ちの間に

パンを買いに来ました。

 

1年ぶりに伺うと…
以前販売されていた2Fの売り場はなくなっていて、

パンコーナーは1Fの奥に移動されていました。

 

菓子パンや総菜パンなど様々なパンが並んでいて、

ラコリーナ限定のものもあります。

 

たねやさんに来たら買いたいパンがあって、

必ずこのコーナーにも立ち寄るのですが、

それがクーゲルバーム

シュークロビックリマーク

(シュークロとカレーパンの画像は

昨年のなので

お値段が変わっているかもしれません。)


 


この日は既に

ジュブリルタンで

この2つは予約してあったので

他のパンを頂いたのですが…


J’oublie le temps

は、たねやさんが手掛ける

彦根にあるパン屋さんビックリマーク

なんでもあるなぁと驚きますが、

たねやさんには

パン専門店があるんですびっくりマーク


パン屋さんと言っても

カフェも併設されている2階建ての

結構大きなお店ですが、

このお話はまた後程。

 

 私のお気に入りの

クーゲルバーム

見た目の可愛さに加えて、

なんとびっくりマーク中にクラブハリエさん自慢の

バームクーヘンが入ったパンなんですびっくり笑い

定番のプレーンは

バームクーヘンとキャラメルを包んで

香ばしく焼き上げられたパンです。

大きめでまんまるの鈴の様な形も

可愛らしいですよね照れ

 

定番のクーゲルバーム以外にも

季節限定のフレーバーも発売されていて、

この時はは桜をいただきました。

 

バームクーヘンがパンに包まれている

ということは変わりませんが、

桜には餡が入っていたり、

表面にアーモンドがトッピングされていたり、

フレーバーによって少しずつ変化があって、

いろんなクーゲルバームを買って

食べ比べしてみるのも楽しいですニヤリ

 

 

私もその時々の季節の味を楽しみに
伺ってます。

 …と言っても、

なかなか近江八幡や彦根までは行けないので

本当に1年に1度か2度になるのですがタラー

便利なのは、定期的に販売される

オンラインショップ!


オンラインだとセットなので、

数は多いけど冷凍状態で届くので、

そのまま冷凍保存しておけます。

冷凍だとお日持ちは20日程。


解凍後そのまま頂いてもいいのですが、

オーブントースターで温めると

バームクーヘンのやさしい甘さがより

感じられて

柔らかくてとっても美味しいんです。

さすが、たねやさん、

パンに入れてもバームクーヘンは

絶品ですびっくりマーク(笑)

 

 

そのクーゲルバームのオンライン販売が
ちょうど今始まってます。

今日5/11注文で最短出荷日は5/19だそうです。



今回のセットは、

プレーン・抹茶・レモンの3種類びっくりマーク

抹茶キャラメルを抹茶生地で包んで

風味豊かに焼き上げた抹茶と


レモンピールを生地に練り込んで、

レモンクリームとバームクーヘンを包んで

焼き上げたレモンだそうです。


実際お店だと行ってみないと

その時のフレーバーが分かりませんが、

オンラインだと気に入った味の時に

買えるのもポイントですよね照れ


グーゲルバーム大好きな私でも

特に好きな味、

そんなに気にならないお味もありますから。

 

このクーゲルバームは

他のパンのセットよりいつも早く完売になってるので

気になる方はお早めにご確認ください。

 

本日も最後までお付き合いいただき、

本当にありがとうございました。

 

 この後、たねやさんのパン屋さん、

ジュブリルタンに続く…

是非お付き合いくださいあせる