今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ





先日の青森県にある

弘前城の

さくらまつり


お城の周りも素敵でしたが、

 


私が見たかったお堀に映る桜の姿と


水面に浮かぶ桜の花びらの光景が

夕方も



ライトアップされた夜も

とてと美しくて

いつまでも見飽きることはなく、

ずっと眺めていたいくらいでした照れキラキラ

でも、小腹も空いたし笑

一旦休もうと予定してたお店に

歩いて向かうことに。

今日は桜が多くなってしまいましたが、

お仕事が忙しくて

体調を崩された方がいらして、

実物は見られなくても

この桜で少しでも癒しになればいいのになぁ

照れ

本当に健康でどこでも行けて

美味しく食べられるって幸せです。



話は戻って…

奇跡のりんごを使ったお菓子や

アップルパイなどで有名な

パティスリー山崎さん、

そのお隣にある

りんごカフェ山崎さん、


その少し先にある

コース料理のレストラン山崎さん。

形態は違いますが、

全て同じお店です。


大阪でも阪急うめだ本店さんに

年に一度位出店されるので、

何度か頂いたことがあり、

いつかお店にも来たいと思っていたのですが、

実際に訪れるのは初めてびっくりマーク

3軒ともこんなに密に並んでいるのも

知りませんでした。



夜ご飯は後で食べに行く予定だったので、

真ん中の

りんごカフェ山崎さんにビックリマーク


ちょうどひとテーブルだけ空いていて

すぐに座れました。


りんごカフェ山崎さんの営業時間は

11:30~14:00(L.O)

17:30~20:30(L.O)
となっていて、私達が訪れたのは夜の部。

りんごカフェ山崎さんは、

青森のりんごにこだわったカフェ。


フレッシュなりんごを食せる

林檎の皮剥き体験ができたり、

りんご王国弘前からの情報発信カフェとして、

貸切のイベント等も行ってるお店です。


カウンターのショーケースには、

アップルパイなどお馴染みのスイーツが

置かれていて

こちらのカフェでもいただけますが、

テイクアウトの場合は、お隣の

パティスリーでの販売となります。



ちょっと見づらくて申し訳ないですが

カフェのメニューダウン

スイーツアップ


フードダウン


お酒のあて的なものもあります。



りんごたっぷりアップルパイ

連れも散々迷ってましたが、

私もここでしか食べられなくて、

りんごが色々味わえるもの

と思って、寒いのに(笑)

りんごパフェ(1,540円)


アップルパイもそうでしたが、

本当にやさしい甘さで

派手な感じはないけど、

最後まで美味しい照れ


コースターも素敵でしたラブ


帰りに

目と鼻の先の

パティスリー山崎さんへビックリマーク

まだ少しだけ残っていて、

なんとかお目当ての

ジャムポッケも2つ買えたし、

よかったです。


催事では行くのが遅くていつも買えないので…

こちらもやさしいお味で
いろんな食感が楽しめるりんごのスイーツビックリマーク

因みに可愛いお名前の由来は…

だからポッケなんですねー照れ


本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。