今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ


 

 

今日の雨で散ってしまうかもしれませんが、

橋のたもとの桜が満開でした。

色んな所で、

今年は桜の幹や枝が結構切られていて

少し寂しい感じもしましたが、

それでも目の高さで見られるここは

やっぱり華やかで私のお気に入りの場所笑

 

今日はイースターの

玉子型のお菓子ですビックリマーク


私は少し早めに阪神梅田本店さんで

買いましたが、

クラブハリエ

のイースターのスイーツハート

 イースターエッグをモチーフにした

カラフルなパッケージの

エッグアソート

7個入(税込2,462円)と

2個入(税込746円)の

2種類がありますが、

 

ばら売りもしているので

中のお菓子だけ手に入れることもできます。

 

私はこちらの2個入をビックリマーク

エッグアソート(2個入 746円)

 

なぜ早く買ったかというと…

4月下旬までの販売予定になっていますが、

この2個入

毎年すぐなくなっちゃうんです。

 

 

それに、今年は

フィナンシェに加えて

オレンジケーキのエッグが

入っているんですって!!

2個入には1個ずつ。

(7個入りにはフィナンシェが4個、

オレンジケーキが3個入ってます。)

 

 

春の女神エオストレをたたえるお祭りとして

古くから伝わるイースターうさぎクッキー

イースターには

復活や再生、繫栄を意味するシンボルである

新しい命をもつ「卵」や、

子だくさんの「うさぎ」などの

お菓子が並びます。

 

 

 

このオレンジケーキも
この時期は卵型ビックリマーク
ぷっくりして可愛い爆  笑
バームクーヘンが有名な
クラブハリエさんですが、
オレンジケーキは
クラブハリエさん自慢のバターケーキで、
以前テレビでも
本当は一番食べてほしい商品として
紹介されていました。
なので、
今回オレンジケーキが入っていたのは
すごく嬉しいびっくりマーク

コロンとした卵型で焼き上げられた

バターケーキで、

 

オレンジの風味を活かし、

きめ細かくしっとりした口当たりの

オレンジケーキビックリマーク

定番のフィナンシェは、

口当たりはしっとり軽く、

寄りアーモンドの風味を楽しめるように

なっているそうです。


 どちらも香りがよくて、

美味しかったです照れ

ピンクの丸いお菓子もたねやさんのチョコビックリマーク


先日

ラ コリーナ近江八幡に行った時に買った

 

クラブハリエ タブレット

(5個入 500円)

玉子の様な丸いカプセルに入っています。

 

フレーバーは

「ハリエスタンダード」「ミルクチョコ」

「紅茶」「苺」「抹茶」の5種類ビックリマーク

カプセルトイの様に見えますが、

あくまでもお菓子です笑

カプセルを開けると

チョコが5枚入っています。

 

このお菓子のカプセルは

タブレットの他に

3種類のボール型のオレンジケーキや

マカロンクランチなどもあるみたいです。

 


このギフトショップには

遊び心溢れたお菓子や

 

トイや

ステッカーなどのグッズも

販売されています。

 

ここにはカプセルトイもあって、

私も運試しにやってみました笑

クラブハリエさんのスイーツを模した

スクイーズ。

 

 タブレットのカプセルには、

クラブハリエのキャラクター”ハリエさん”と

その仲間たちをはじめ、

クラブハリエにまつわるイラストが描かれた

チョコレートは

全部で24種類あります。

たまたまなのか全て違う柄が入っていました

とっても可愛い爆笑


甘酸っぱい苺の風味と華やかな香りが印象的な

苺をいただきましたが、

本当の苺みたいな甘酸っぱさがあって

美味しいですよ上差し

 

因みに、様々な環境の取り組みをされている

たねやさんだけあって、

カプセルも

環境に配慮したカプセルになっているそうです。