今日も1日お疲れ様でした
11月最後の週末、気心知れたお友達と行った
京都 八瀬にある「瑠璃光院」
いつものEX旅先予約で
随分前から予約していたのですが、
紅葉も残ってくれてたし、
何より雨が降らなくてよかった
風情のある石段を登って
鯉が泳ぐ池のあるお庭を通って・・・
主庭全体がまさに
瑠璃色に輝かんとする様子から
「瑠璃光院」という寺号がつけられたそうです。
頭上まで赤や黄色で包まれています
私は夏に深緑の景色と眺めながら
特別なスイーツをいただくという
イベントで伺った時以来。
今回、一面赤や黄色に染まってました。
窓際に置かれた大きな黒いテーブルに
楓が映り込む
リフレクションを利用して、
こんなに綺麗な景色が撮れます
昨年この景色を観た時に感動して
今年はお友達を誘ったのですが、
今回はこの時ほど空いてなくて
テーブルの周りが写真を撮る人で団子状態
ちょっと残念でしたが
でも、それでもやっぱり綺麗
景色だけでなく、
このお部屋の反対側に置かれた
屏風も
瑠璃石もとっても素敵
せっかくなので、
行ってみた気持ちで
2階からの景色を
少しだけ楽しんでみてください
書院や茶庵など建物を一周して、
そう言えば、お土産でこのお写経するペンと
御朱印がいただけるのですが、
去年と今夏は
切り絵の御朱印でしたが、
今回は一般的な御朱印に変更されていました。
お友達は御朱印集めしてるので
切り絵の御朱印欲しかったなぁ
以前ブログに載せたように
この日は帰る前に叡山電鉄に乗って
とっても感動的な紅葉のトンネルを通って
一日を締めました。
素敵な1日でした
ところで、
先日のAUDREYさんの
「クリスマススペシャルBOX」が
届きましたが、
私の1番気になっていた
オーナメントの中身ですが…
なんと想像通り、
グレイシア(チョコレート)でした
残念ミルクが欲しかったのになぁ
でも、感触もいい感じで
可愛いから今年届いたクリスマスツリーに
飾ってみました
なかなかかわいいです
今回は抽選ではないみたいです。
気になってる方は是非

本日も最後までお付き合いいただき、
本当にありがとうございました。