ザ・リッツ・カールトン大阪 1Fにある
グルメショップさん
ガラス越しに見えるお店は
すっかり秋の雰囲気
その大きな窓に飾られた
リボンがかけられた
小さなハロウィンのクッキーが
今のお店の雰囲気を代表してるみたいで
入る前からワクワクします
連休ということもあってか
11:10頃に伺いましたが、
既にケーキは少なめなような…
お客様も何組かカウンターで
並んで順番を待ってみえました。
チラホラ販売されていて
可愛らしいですが、
今日はお家にケーキが既に待ってるし、
この奥のデニッシュをいただきにきました。
お目当ては
ハロウィンモチーフと
先月から引き続き販売されている
右側のマロンのクリームデニッシュ
お電話でのお取り置きもお願いできるのですが、
この時間だったら大丈夫かなぁと
思ってきてみたら…
定番のカスタードクリームは
結構ありましたが、
季節限定の
ハロウィンバージョンの
デニッシュクリームが
もう少しで危なかったです
他の予定の前に来ておいてよかったです
なんと、
どら焼(600円)も販売されてましたよ。
(贈答用のお箱もありました)
どんなお味なんでしょうね
2時間位保冷剤を付けてもらえます。
それにフォークやナプキンも
添えてくださるので、
そのまま外で食べることもできます。
こんな気候のいい季節には
近くのベンチや
少しだけ歩いて
うめきたの芝生の上でいただくのも
いいですよね
グルメショップさんのクリームデニッシュは、
私も大好きな
人気No.1商品です
定番のカスタードクリームの他に、
季節限定のフレーバーが
1〜2種類常時販売されていて、
大体月毎にフレーバーが変わるので、
私の様なたまにしか来ない人間には
来る度に違うお味が頂けて、
毎回楽しい
バーガーの様に包まれていて、
片手で食べる事もできます。
ただ、クリームががたっぷりで
ボリュームがあるので、
うちではいつも2つのフレーバーを買って、
2人で半分ずついただきます
飽きずにいただけて楽しいですねよ。
これ、すごいんです
栗がとっても綺麗で
艶々と光ってます。
どちらもデニッシュを開くと、
下までたっぷりとクリームが詰まっています。
デニッシュ生地もいつもの様にフワッとしていて、
柔らかくて軽くて、
たっぷりのクリームに合います。
ホロホロとしたデニッシュ生地に
クリームをたっぷり絞り込んだ
グルメショップ人気No.1のスイーツ
「クリームデニッシユ」。
と説明されてますが、
本当に美味しいです
クリームはこんなにたっぷり詰まってますが、
意外にもパンプキンクリームも濃厚過ぎず、
さっぱりといただけて、
この組み合わせでも美味しく完食できました。
因みにグルメショップさんは
阪急さんのペルソナカードだと
10%の優待が受けられます。
今回も税込で1,224円になるし、
リッツカールトン大阪さんの
年会費無料のポイントカードで
ポイントも貯められます。
来月は何のクリームがでるのか
楽しみです
本日も最後までお付き合い頂き、
本当にありがとうございました。