芳根京子さんや松下洸平さんの
「おつかれ生です」の
癒し系CMでお馴染みのマルエフ
『アサヒ生ビール』の世界観を体験できる
「出張マルエフ横丁」の
関西エリアが始まっていて、
昨日大阪エリアの京橋に行ってきました
遠目から見て広ーいって期待しましたが、
マルエフカーのエリアは
図の右下部分のみでした
私達が行った17:30は
待ち時間なく入れました。
ちょっとした説明を受けて
入場後、
芳根京子さんのCMが流れるモニタ横の
受付で2人分の注文をして
受け取り後お席に案内されます。
竹内まりあさんの曲に合わせて流されているのは
大阪バージョンみたいです。
ファンの方にはたまらないですね
そう言えば、こちらのパネルと一緒に
撮影されてる方も結構いらっしゃいました。
1杯目は500円で4種類の生ビールと
2種類のお通しから
それぞれ1つずつ選べます。
ソフトドリンクもありますが、
入場の際に20歳以上の確認
(口頭で聞かれるだけ)があるので、
お子さんは一緒に入れないと思います。
支払いは現金の他にも
電子マネーやカードもいけるみたいです。
支払いが終わると
お隣のキッチンカーで商品を受け取り
去年は大阪会場限定お通しで
肉吸い豆腐があったみたいですが、
今年は枝豆と鳥の炭火焼きの2種。
用意してもらってる間に
横に置かれていたカプセルトイを発見
既に完売になってました。
声をかけてくれたスタッフの方によると
すぐ完売になったそうです。
やってみたかったなぁ
興味のある方は早めの入場をお勧めします。
テイクアウトもできるようなのですが、
会場内の飲食スペースはこちらの
テント下のテーブル
好きなテーブルにつくのではなく、
お席はスタッフの方が案内してくれます。
立ち飲みって
なんだかテンション上がりますよね
きれいに整えてから撮ればよかったのですが、
生ビールとお通しはこちら
1杯目は2人ともマルエフにしました。
マルエフには、
マイルド注ぎとシャープ注ぎが選べます。
私達もそれぞれ頼んでみました。
美味しかったし、違うけど、
どう違うかは2人とも説明できず(笑)
2杯目はマルエフ2:黒生1という
珍しい「ワンサード」を
ハーフ&ハーフでもちょっと苦手な私でも
飲みやすくて美味しい
2杯目はビール単体で500円、
お通しが欲しい時は
200円追加で注文できます。
そう言えば、お通しの鳥も
意外といけるんですよ。美味しかって
すぐなくなっちゃいました
コースターにメッセージを書いて
会場に設置されたポストに入れると、
次の会場…静岡だったかなへの
メッセージを届けてもらえるそうです。
左側は、
「#全国のみなさんおつかれ生です」
のメッセージをSNSに投稿し、
画面をスタッフの方に見せるといただける
ステッカー。
11種類あって、好きなものを3つ
選んでもらうことができます。
私も記念に
他にもマルエフのTシャツやエプロン等
物販されている商品がいただける
スタンプラリーや
スマホ壁紙がもらえるアンケートなど、
楽しめるプレゼント企画が色々です。
1人1,000円で満喫しました
今週末の大阪・兵庫の後は
京都・和歌山で開催予定です。
ちなみに、
お家でも美味しくいただける
アサヒ生ビールの注ぎ方が載った
パンフレットをいただいたので、
今度やってみようかなぁ
楽しい企画でした
私達は流石に
まだお腹もいっぱいになってないので、
歩いて行けるホルモン屋さんに
この一帯は焼肉屋さんも多く、
レトロな雰囲気の大衆的なお店が
並んでいるのですが、
とにかく安い
マッコリと
ハラミ2人前と
てっちゃや特選赤身肉をいただいて、
なんと、2人で4,000円程でした。
タレはとってもさっぱりしていて、
焼肉のタレという感じではなく、
逆に沢山食べやすいかもしれません。
お肉もとっても柔らかくて
美味しかったです
また来よっと
京橋、やっぱり面白いところです。
この日お昼は
梅田で広場でランチしました。
お昼の外ご飯も楽しかったです
秋晴れのお散歩、
お昼と夜どちらがお好きですか
本日も最後までお付き合い頂き、
本当にありがとうございました。