招き猫と小判のクッキーが
すごく気に入ってました。
発想がおもしろくて、
キュートで美味しい
デザイナーさんである
丸山敬太さんは、
「衣食住のすべてが
その人らしさのあらわれであり、
ファッションである」と捉え、
「相手を想って選び、おいしいものを
召し上がっていただきたい」という
日本の美しいおもたせの精神を
残していきたいと
2021年に立ち上げられた
「OMOTASE」プロジェクトの
第1弾となるクッキー缶たち。
「KEITAMARUYAMA」が
コレクションデビューされたのは1994年で、
今年30周年をむかえられるそうです。
そんな今年は1年を通して
「衣・食・住」に加え、
「街・人・コト」との
コラボレーションが展開される
"KEITAMARUYAMA 30TH ANNIVERSARY"
「丸山百景」が愉しめるそうです。
そう言えば、前回載せた時は、
ちょうどドリカムさんとのコラボバンダナの
クラウドファンディングをされていた頃でした。
今年70周年を迎えられた「崎陽軒」さんで
先日シウマイまんを頂いた時も
30周年を記念した
KEITA MARUYAMAさんとの
コラボ商品が飾られていました。
「昔ながらのシウマイ」の赤と
「シウマイ弁当の黄色」のパッケージを
デザインした
巾着やクッション等等。
KEITA MARUYAMAの
人気モチーフのパンダが
描かれた
レトロ可愛い独特の世界観
そして今日の30thのクッキー缶も
やっぱり
パンダ
パンダ型のクッキー缶は
三越伊勢丹さんのオンラインでは
すぐに完売になってしまって
買えなかったのですが、
その後
KEITA MARUYAMA ONLINE STOREで
発売されたので、
購入できました。
でも、
10/2~8まで阪急うめだ本店でも
販売されるみたいです
オンラインでも意外とスピーディーで
購入から5日で受取できました
因みに大阪で送料は660円でした。
「パンダクッキー缶(税込2,970円)」
(手提げ袋付)
クッキーが敷き詰められた缶の
商品頁のお写真はイメージみたいで、
実際は袋に密封されています。
今回届いたのも賞味期限10/21で、
安心して手土産用にも購入できます。
ほんのり桜の香りが漂う「桜」
抹茶のほのかなほろ苦さがきいた
サクサククッキーの「抹茶」
チョコレートの絞り出しクッキー
「ショコラ」
アールグレイ風味のクッキー
「アールグレイ」や
他にも
紅茶の香りが漂う絞り出しクッキー、
サクサクの絞り出しバニラクッキー、
レモン風味のバタークッキー、
グリエ・ド・カカオをふって焼き上げた
香ばしいチョコレートクッキー、
やさしい甘さのポリポリ食感蕎麦ボーロ。


