今日のコーヒーは、
「リオデジャネイロ エスプレッソ」
ブラジルで親しまれるコーヒー
「カフェジーニョ」らしさを表現するため、
コーヒーの一部を深煎りしてコクと苦みを
強調しているブラジル産アラビカ種のブレンド。
このエスプレッソが持つ深煎りでフルボディ、
苦みと焙煎の風味は、たっぷりの砂糖や、
コーヒーと同じ量のお湯を加えて
より長くなめらかなカップ
(カリオカスタイル)でも楽しめる、
少し甘めのケーキには
ピッタリのコーヒーです

そんな今日のケーキは、
「Masahiko Ozumi Paris」さん
クリスマスケーキが欲しくて、先週末に
天満橋本店へ出かけた帰りに
立ち寄ったのですが、
お客様が結構並んでみえて

まだ12時というのに欲しかったケーキが
SOLD OUT
になっていて
この日は買わずに帰り・・・

翌日、再挑戦
(笑)
その後の予定があり開店直後に伺ったので
さすがにこの日は長いショーケースには
色とりどりのケーキが揃っていて
とっても綺麗でした

店内も
あちこちにツリーが飾られていて
すっかりクリスマスムード
この日は、
クッキー缶「ザブトン・ノエル」を始め、
プチプレゼントにぴったりな
小さな焼き菓子も沢山並んでいました
マサヒコオズミパリさんのケーキは
とっても立体的
で、
長いショーケースにズラッと1列に並んでいると
とっても綺麗です
欲しかったクリスマスケーキはこの辺り
クリスマスにいただける
天満橋本店店頭受取の予約は
12/21まででしたが、
1人用のケーキは
当日頂ける日もあるみたいです。
天満橋本店では
7種類のクリスマスケーキが
11/25から買うことができました。
左から
サクサクの「ミルフィーユノエル」
ロールケーキの
「ホワイトノエル」&「ブッシュドノエル」
クリスマスオーナメントを想わせる
「クリスマスルージュ」
&「クリスマスノワゼット」
小さなクリスマスツリーの
「ピスタチオツリー」
サンタの帽子を模した
「フランボワーズサンタ」
どれもとっても可愛らしいですが、
対照的な色合いのこの3つに
真っ赤なサンタの帽子を模した
可愛らしいデザインで
フランボワーズの酸味がアクセントになっている
「フランボワーズサンタ」
クリスマスオーナメントの様な
華やかなケーキの
「クリスマス ノワゼット」
表面を覆っているチョコが艶々していてとっても綺麗で、本当にオーナメントのようです。
中はムースになっていて、
とても滑らかで濃厚なお味。
チョコ好きな私はたまらない感じです。
ピスタチオで作られた小さなクリスマスツリー
「ピスタチオツリー」
見た目も楽しく、風味豊かな一品。
こちらも芸術的に綺麗な立体のツリー。
オズミさんのケーキにしては
優しい甘さのお味で、
見た目通り上品な感じのお味。
連れはこれがとっても気に入ってました。
どれも可愛くて美味しかったです
ご馳走様でした
ところでマサヒコオズミパリさんの天満橋本店の
12/22~25の予約以外の商品の販売は…
焼き菓子は、
焼き菓子缶「ザブトン ノエル」以外の
焼き菓子の販売はされていないそうで、
ケーキは
22日と25日は、
ケーキの種類に限りはあるそうですが、
一人用サイズのケーキの販売があるそうです。
23,24日は予約のクリスマスケーキの
受取のみになるみたいです
ちょうど週末だし、
クリスマスは皆さんケーキ買って
過ごされるのかも
素敵なクリスマスになりますように…
本日も最後までお付き合いいただき、
本当にありがとうございました。