今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ



12/5のアドベントカレンダーのコーヒーは

ヴォリュートビックリマーク


まろやかなボディを持った

バスケットのような香りと

フルーティーな香りが特徴。

ブラジル産とコロンビア産のアラビカ豆を

軽く焙煎することにより、ヴォリュートの

繊細さを引き出しているそうです。

とても飲みやすく、

私も昔から頂いてるコーヒーですが、

知ってるのが出ると逆に

古い知り合いに会った気分で、嬉しかっです(笑)



そんな今日は京都で親しまれているケーキをニコニコ

1982年創業で昨年40周年を迎えられた

マールブランシュさんビックリマーク



西洋の洋菓子を京都の文化や歴史を通して

マールブランシュさんなりの

「京都の洋菓子」へと進化させたいと、

京都クオリティにこだわられいます。


何店舗も展開されていますが、

残念ながら

マールブランシュさんの地元京都でしか

買うことが出来ません。

以前は阪神梅田本店さんに出店されていた

こともあるみたいなのですが、

現在京都以外は空港の免税エリアだけ。


なので、京都に行った時に頂くのですが、

遅めの時間に伺うと

欲しいケーキは完売していたりガーンする

人気のケーキ屋さんです。

(因みに、ネット事前予約や

お電話でのお取り置きもしてもらえます)



先日京都駅に立ち寄った連れが

そんなマールブランシュさんで、

お土産を買ってきてくれました爆笑

温かみのある可愛らしいクリスマスケーキショートケーキ


今回はお土産なので

お店のお写真はありませんが、

現在販売されているクリスマス商がはこちらダウン


可愛らしいパッケージの焼き菓子!!


右下のクリスマスアソートは

オンラインショップでは既に完売してましたが、

私のお気に入りは、

キラキラのクリスマスパッケージに入った

「シェフクッキー」。1箱388円で

日持ちもしてそのまま渡せるし、

仕事場等のお土産で配るのにぴったりびっくりマーク


マールブランシュさんのお菓子の

もちろん良い意味で、微妙なお値段も

人気の1つなのかも。

安過ぎず高過ぎず。

最近は看板商品の茶の菓の大きな紙袋をもった

外国の方もよくみかけたりして、

本当に皆さんよくご存知びっくりあせる



ホールのケーキバースデーケーキ

可愛らしい賑やかなものになっていて、

お子さんが喜びそうですよね照れ

うちでは食べきれないので、

毎年小さいケーキをいただきます。



今年のプチガトーのケーキショートケーキ4種類ビックリマーク

ベリーベリーサンタハット(800円)

森のきらめきクリスマスリース(800円)

聖夜にキラキラムースショコラ(800円)

夢みるハッピーツリー(800円)



この日は私の好きなサンタハットと、


頂いたことのないツリーのケーキを

買ってきてくれてました!!

オーナメントがデコレーションされていて、

本当にクリスマスツリーみたい照れ

そして、すごいのはこの断面びっくりマーク

細かく何層にもなっていて、

とってもカラフル照れ音譜


ピスタチオバタークリームのケーキで、

ピスタチオの生地、ピスタチオのクリーム、フィアンティーヌ、ピスタチオ刻み、フランボワーズのクリーム、ジュレ、ピスタチオのバタークリーム

とピスタチオが盛り沢山でとっても賑やか爆笑

チョコレートパフが入っているので、

食感も楽しいです音譜


サンタハットは

ベリーとバニラのムースビックリマーク


フランボワーズムースの中にフランボワーズゼリーを閉じ込め、あっさりとしたバニラクリームで全体を包み、フランボワーズのグラサージュをかけたベリーづくしのケーキ。

今日のタイトルのVery Berryは

勝手に私が解釈したもの笑本当の名前は

「ベリーベリー」です。

でも、そのくらいBERRY爆笑


甘酸っぱいなめらかなムースのケーキは

私の大好きなお味で、

フロップスのお髭もかわいい笑

クリスマスらしく胡桃や隠し味にラム酒、スパイスの入ったケーク生地を土台にしているそうで、

生地の胡桃の食感と香ばしさも美味しいラブ



マールブランシュさんは、

可愛らしいケーキが多いですが、

お味も本格的で実はモンブランが

スペシャリテ!!

特にこの時期は色んなモンブランケーキが

販売されますビックリマーク



下のモンブランも似てますが、

少しずつ違っていて…

上から

定番の「モンブラン(590円)」、


(真ん中)北山本店限定の

最高に美味しいモンブランという発想で

作り上げられた「贅沢モンブラン(1,450円)」


(下)北山本店限定の

丹波農園で大切に育てられた大粒の丹波栗の

中から旬の中生種を選り抜き作られる

「栗の王様 丹波栗の贅沢モンブラン(2,250円)」


出来ることなら食べ比べしてみたい笑


そして、モンブランがスペシャリテな

マールブランシュさんでは、

シュトーレンまで

「モンブランシュトーレン(3,982円)」ビックリマーク

渋皮栗を混ぜ込んだ生地に栗のペーストを

忍ばせているのだそうです。

連れはシュトーレンが苦手なのですが、

これだったらシュトーレンが苦手な人にも

食べやすいかも。

また来年のクリスマスに是非挑戦びっくりマーク


クリスマスケーキ迷ってる間に

クリスマスがすぐきそう。


オードリーのオンラインショップの

クリスマススペシャルBOXの

今朝から抽選販売も始まりましたねーニヤリ

申込は明日朝までですが、
私はホリデーソックスダウンが気になってるので、

BOXはおとなしく見守り(笑)

でも、このソックス買えるのかなぁはてなマーク(笑)

人気で難しいかもしれませんが、

頑張ってみますびっくりマーク


本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。