今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ


 

 

今日お仕事帰り、御堂筋に

イルミネーションが灯っていましたビックリマーク

いよいよ年末クリスマスツリーなんですねニヤリ

 なんとなく、心はずむ季節ですよね。

 

 そんな今の気分にぴったりの

幸せ色のケーキは、

Masahiko Ozumi Parisさんビックリマーク


この日は本店へ。

お店は10時OPENなのですが

日曜日朝9時半前に着いたら

1番乗りみたいでまだどなたも

いらっしゃいませんでした汗(笑)

 

この日は、この後こんな素敵なランチダウン

お友達に誘っていただいたので、

早く梅田に戻らないといけなくて

一番のりできるように来たのですが、

9時半回った途端にお客様が並びだしたので、

タイミングよくてよかったです。

 

因みにランチの素敵なお店は、

阪急うめだ本店さんの6階にある

ティーサロン&ブティックの

「ダマンリュミエール」さん。

ダマンフレールさんは紅茶のお店なので、

ご飯の後の紅茶も美味しくて、

ついつい長居してお喋りしてしまいましたアセアセ

久しぶりに楽しかったアップ

心が休まる休日のお昼キラキラ

いつも色々聞いてくれて、本当にありがたいです。

ダマンリュミエールは、2010年よりミシュランの星を獲得し続けている「唐渡泰」シェフがプロデュースするフレンチレストラン「リュミエール」と、「ダマンフレール」がコラボし誕生した日本初のティーサロン&ブティックなんです。


 

話はオズミさんに戻って・・・

11/3の3連休の初日、

3種類のピンクのケーキが発売されましたビックリマーク

本当は、初日に近くに行くことがあったので、

寄ってみたのですが、欲しかった

ミトンのケーキは既に売切れていて

買わずに帰ったので、

この日は2回目の挑戦(笑)


後ろの方の話によると、

11/3は早い時間から並んでいたらしいので、

14時頃に伺った時に完売してたのは

当然かもしれません。

本店限定のジャルダン缶も初めて見ましたが、

可愛らしいですねラブ

 

 この日は1番だったので、

逆にお写真を撮ってる時間がなくて(笑)、

ショーケースのお写真はこれダウンだけですあせる

が、いつもながらとっても

可愛らしいですよね照れラブラブ

 

本店も阪急うめだ本店さんと同じ

ケーキのお箱に変わっていましたびっくりハッ

ダウンダウン

大きなお箱も切取りして後ろから

開けられるんですね。

 

 この日買ったのはこの週末発売された

ピンクのケーキ3種類ビックリマーク

今日は、2個と思ってたけど、

マスカルポーネと苺の組み合わせにつられ、

結局3個とも買ってしまいましたタラー

でも、ピンクずくしで可愛い笑


気を付けていたのですが、

帰り少し人とあたってしまい、

やっぱりミトンが傾いてしまいました泣

ケーキの箱を持ってる時に、

人にぶつかられるとすごく悲しくなりますよね。

相手の方も急いでみえるから

仕方ないのですけど・・・

でも、可愛さは健在びっくりマーク(笑)

ピンクのミトンに同系色のボタンが

なんとも言えずキュート爆笑飛び出すハート


「ミトンローズ」(税込900円)

「外側は芳醇なカフェムースが、口の中で優しく溶け合い、中は4層になっていてサクサクのサブレショコラ、ふんわりとしたビスキュイショコラ、酸味のあるフランボワーズコンフィチュール、そして甘いイチゴミルクガナッシュが一つに」

ミトンのシリーズは、ミトンの温かさが伝わるような可愛らしい見た目と、オズミさんのティラミスの味が好きでしたが、このローズ1番好きかも!!

ムースの滑らかな舌触りと優しい甘さ。いちごやフランボワーズの甘酸っぱい風味の美味しさも好きラブラブラブ

 

 で、こちらは安定感があるので、

全く問題なかったこちらのふたつビックリマーク

 

「モンブランフレーズ」

「外側は濃厚な栗のムースが、口いっぱいに広がります。中は3層になっていて、香り高いビスキュイアーモンド、ホワイトチョコクッキーの軽やかな食感、そしていちごのコンフィチュールが絶妙にマッチ」

ビスキュイアーモンドなどで、しっかり甘みがありますが、 モンブランの風味が効いていて、やっぱりなめらかなモンブランビックリマーク形だけでなく、お味も…安定のお味です照れ笑

 

 

「マスカルポーネフレーズ」

「外側は、滑らかなマスカルポーネムースが、ふわりと溶ける味わい。中は3層になっていて、香ばしいビスキュイアーモンド、サクッとしたホワイトチョコクッキー、そして甘酸っぱいいちごのコンフィチュールが絶妙に組み合わさっています」

 

オータムピンクの3種類のケーキ、

どうして幸せ色のケーキなのかと言うと… 


ピンクは幸福感や安心感のイメージがあり、攻撃性や怒りを抑制する効果を持つと言われているから上差し

ピンクは短時間で気持ちを穏やかにさせる効果があり、筋肉の緊張を緩めることができるともいわれているそうです。ピンク一色の部屋にいれば、なんと、怒りは15分も経てば静まってくるのだとか。

実際、アメリカの刑務所の壁や囚人の服などをピンクで統一したところ、刑務所内のトラブルが減ったというクールダウンピンクの事例もあるそうです。

ピンクがもたらす効果には、他にも愛情や思いやりをもたらし、緊張を和らげ、優しい気持ちを引き出すというものもあります。

ピンクは色彩心理学的にも、マイナス面の影響が少ないという特徴があり、ピンクがもつ心理的な効果として卵巣に働きかけて、ホルモンの分泌を活発にさせて脳に刺激を与えるとされているそうです。


そして、今回全てに使われている苺もある研究によると、苺の香り成分には幸福感や癒しをもたらし、心を元気にする効果があるとされていて、医療現場でも利用されているとの話もあるくらいなのだとかびっくり


今回のケーキはどれも、

苺とピンクを全面に使ったケーキで、

単純な私は幸せホルモンを刺激され

お腹もいっぱいで幸せ笑


そう言えば、

阪急うめだ本店さんの11月からの

ケーキのラインナップが変わるみたいです。

と言っても、少しなのかなはてなマーク

毎月変わってくれたら確かに楽しいですよね照れ

 

阪急さんのオンラインストアでも、

マサヒコオズミパリさんのクリスマスケーキの

ザブトンモンブランや

バニラキャラメルは既に完売になっていましたが、

 

アールグレイフレーズと

チーズケーキサンタが加わってますね。

私はこのサンタの帽子の形をした

チーズケーキが美味しそうと思ったのですが、

うちは2人だからこれは食べきれないだろうと

連れがのる気ではないので断念!!


本店の予約がもう少ししたら始まるので

それまでゆっくり考えてみます。

 

本日も最後までお付き合いいただき、

本当にありがとうございました。