今日も1日お疲れ様です
この時期は、お店の中央にある棚にこんな可愛らしいハロウィンのクッキーが置かれていました
大阪には、京都のザ・リッツ・カールトンさんの様にピエール・エルメのケーキはありませんが、ピエール・エルメさんのチョコレートや、
取り扱ってみえます。
ところで、
このショーケース下段
全く商品がなくなっていますが…
私が伺ったのは、週末の4時前。
グルメショップさんのケーキは人気で、夕方伺うとほとんどなくなってしまってることが多いのですが、この日も数個しか残っていませんでした
人気のクリームデニッシュも
定番のカスタード(税込 490円)は
まだ何個か残っていましたが、
私の食べたかったは季節限定のマロンは売切れ前回伺った時もマロンはとても人気商品で完売していたこともあり、この日は事前にお電話で取り置きをお願いしておいてよかったです
クリームデニッシュの他にも
バゲットやカヌレを一緒にいただいて、
こんな感じで2,000円位でした。
クリームデニッシュはBOXに詰めてくれますが、
意外に大きくて
2個だとケーキのお箱にいっぱいいっぱい
クリームデニッシュはバーガーの様な包みに入っているので、手を汚すこともなく頂けます。
お天気の良い日に外で頂くのもいいですよね
「クリームデニッシュ マロン(520円)」


濃厚な甘味が広がる蜜栗です。
デニッシュの断面はこんな感じで、マロンのクリームがたっぷり入ってとってもボリューミー
隙間なく詰まっていてずっしり重みがあるのですが、お味はデニッシュ生地とクリームのふんわり感で重たくなく、あっさりいただけてしまいます。この大きさですが、私もペロッと1個頂けてしまいました
上品なマロンクリームは、すごく栗の濃厚な風味が詰まっていて、モンブラン好きにはたまらないお味です。
これは、本当に美味しい
終わるまでにもう1度頂きたいなぁ
一緒に頂いた「カヌレ(税込320円)」
もオススメ
お値段はしますが、こちらも結構大きめ。
断面はこんな感じで、
中はもっちりしっとりしています
私はプリンみたいと例えましたが、
連れはフレンチトーストの様だと。
いずれにしても
バニラの香りと程よい甘味、
少しトロっとした様な生地ですごく美味しい
カヌレ好きの連れも
これはすごく気に入ってました
因みにバゲットは…
先月博多でお土産に買ったオリーブオイルと、
特売の生ハムをのせていただきました(笑)
このオリーブオイル、すごく美味しいんです
また今度聞いてください
話は戻って-…
現在、グルメショップさんでは、もう
クリスマスケーキの予約が始まっています
今年は、おもちゃ箱をテーマにした
大人可愛いケーキや、
テリーヌやチョコレート等のクリスマスギフトも沢山あって、カタログを見ているだけでもテンションが上がります
私が欲しいのはチョコレートのお菓子
…と言ってもただのチョコではないんです
飾って置いておきたい精巧なチョコ。
去年のチョコレートベアも
とってもかわいらしかったのですが、
今年はキュートな雪だるま
スノーマンの「チョコレートフロスティ」
可愛らしさもですが、
お値段もバージョンアップしていて
5,000円
・・・(笑)
これを買うとうちのクリスマスディナーから
ケーキが消えるかも
でも、とっても可愛らしいですよねー
ハロウィンジャンボ、
どうか当たりますように…
本日も最後までお付き合い頂き、
本当にありがとうございました。