今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ

 

 

久しぶりの3連休楽しみ爆  笑笑いにしてましたが、

あっという間に終わってしまいました泣

関西は3日ともお天気には恵まれましたが、

めちゃめちゃ暑かったですガーン

 

 

連休の初日は、4年ぶりの通常開催となった

祇園祭に行ってきました。

…実は、元々翌日の中日に

連れと出かける予定していたのですが・・・(笑)

 こちらの蟷螂がのった蟷螂山に、

その前に行っておきたかった理由はこちらダウン

蟷螂山の粽びっくりマーク

 

去年は並ぶ時になくなってしまい

買えなかったので、

お休みになったら早々に買いに来ようと思って

土曜日に伺ったのですが・・・

 

またもや全て完売ガーンびっくりマーク


毎年すごい人気ですよねーアセアセ

いつになったら買えるのか・・・

でも、実は来年は7/14は日曜日爆笑飛び出すハート

密かに楽しみにしておこっと

私の場合すっかり忘れてそうですけど・・・汗

 

 

そして、蟷螂山のもう一つの名物、

「からくりおみくじ」も

すごい列になっていましたびっくりハッ


(可愛らしい女の子が横に立ってお手伝いされていたダウンのですが、お顔が入ってしまうので、スタンプ入れさせていただいてます。)

昨年引いた時にも画像を載せたので、見ていただいた方もいらっしゃるかもしれませんが…

 

お写真右側のハンドルを回すと、からくり仕掛けのカマキリが羽をパタパタと動かしながら、

180℃回転して、お社?の扉から番号が書かれた玉を受取り、

また手前に回転して、その球を授けてくれます。

 

このカラクリの蟷螂の動きが

とっても可愛らしくて、

人気なの分かります照れ

ゆっくりなのも癒される。

お写真を撮られたり、

下の案内の様ダウン

「ゆっくり」となっている事もあって、

おひとりおひとり結構お時間はかかります。

 

 時間があれば、今年も引いてみたいところですが、

この日は予定を済ませたら早く帰らないといけないので、また来年のお楽しみ笑

 

この後、菊水鉾さんにお茶席のチケットを買いにビックリマーク

去年販売が終了してしまって頂けなかったので、明日のために今日のうちに買っておきます。

 チケットはすぐかえたのですが、お茶席を待つ人の列は結構すごくて、猛暑が予想される明日が心配と思い、翌日は色んな熱中症対策グッズを持ってのぞみました。


その、17日に予約してあったお菓子を受け取りに、

長刀鉾の場所のすぐ近くにある大丸京都店さんへ。


ショーウィンドウには、大船鉾の船首を飾る龍頭の復元時にモデルにされた瀧尾神社の龍頭も特別に展示されていまいた。

1階には祇園祭のコーナーが作られていて、

大きな長刀鉾のオブジェが飾られていました。

 

 

小さなミニチュアの山鉾が地図上に飾られていて、

実際の配置を見ることができます。

この山鉾は購入する事もできるみたいです。


因みに、大丸さんの地下道のウインドウでは、ミニチュアサイズの山鉾34基がウインドウの中をゆっくりと巡行する姿が見ることができるんですよ。


1階のこのスペースには、

全34種の粽が一堂に展示されています。

この粽はそれぞれの山鉾町で授与される粽で、5月に頂くような食べられる粽ではなく、笹の葉で作られた御守りで、玄関先に飾ったりするもの。

厄病・災難除けの他、縁結びや金運招福、学業成就など、それぞれの山・鉾によってご利益が様々。因みに、粽などをいただくと山鉾に乗せてもらえるところもあります。

 

最初のお写真の様に、今年は保昌山の粽を頂いてきました。


保昌山は、和泉式部に恋をした平井保昌が、式部の為に梅を手折った様子を表す山で、縁結びの御利益があります。この年なので恋愛的なものではないですが(笑)、色んないいご縁に恵まれるようにと願ってます。

 

粽は、八坂神社の主祭神であるスサノオノミコト(牛頭天王)が旅で一夜の宿を求めた時、貧しい蘇民将来の家で受けたあたたかいもてなしに対し、そのお礼として蘇民将来の子孫には厄病の厄を免れさせようと約束して、そのしるしとして茅の輪を腰に付けさせたのが元となっているそうです。

この時の護符になった茅の輪は「茅」を束ねて「巻」いたもので、「茅巻」と呼ばれるようになり、それを同じ発音の「粽」と音を担いで、現在の様な束上の粽が厄除けの御守りとして作られるようになったらしいのです。粽に付けられている護符の「蘇民爽籟子孫也」と言う言葉には、「蘇民将来の子孫なので、病気や災いから護ってください」という意味が込められているそうです。

 

 

そんな祇園祭の粽ですが、祇園祭の宵山に合わせて発売されるとらやさんの「錦粽」は食べることのできるとっても美味しい粽ラブ

祇園祭にちなんだ「錦粽」は

今年も7/16の1日限定で販売されていました。

 

昨年、予約分が早くに受付終了となり、当日分を求めてあさイチで並んで大丸京都店のとらやさんに伺ったのを覚えています。自分の分は今年は早めに予約したのですが、追加で数日前にお願いしようとしたら、もう予約分は完売しているということでした。こちらもやっぱりすごい人気ですねあせる


因みに、今年京都の高島屋さんでは販売は行ってないということでした。去年は、京都高島屋の他、京都一条店やジェイアール京都伊勢丹の4カ所で販売されていたと思うのですが、今年は大丸さんだけだったのかしらはてなマーク

「錦粽(外郎製 玉襷)3本束(税込 1,782円)

厄除けの御利益があるとされる祇園祭の粽。厄除け招福を願って味わえるみたい。

 

 

 3本の束がこの様にびっしりと
丁寧に巻かれています。
解くと、こんな感じダウン

ねじり併せた紅白の外郎製生地を笹で包み、紅白の紐で巻いて仕上げられたもの。

 

 

 青々とした笹を4枚ほど使って包んであるので、とってもいい香りがします。そして、鮮やかな緑の笹の中の、薄いピンクと白の紅白のねじりが目にもとっても綺麗キラキラ

 

 モチモチとした食感と程よい甘さ。鼻から抜ける香りもよく、とっても美味しいです。見た目の可愛らしさからか、五月の粽以上に美味しく感じる笑

3本、あっという間でした。来年もまた早めに予約しなくてはびっくりマーク


とらやさんで前日に頂いたかき氷もとっても美味しかったのですが、長くなってしまったので、また今度にします。


本日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございました。