今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ



前回、

和菓子の日の話で寄り道してしまいましたが、

"くまちゃんがパリからモンサンミッシェルに旅する"というとっても可愛いらしいデザイン缶の続き。


こちらのコラボ缶、現在、familiarさんでのみ毎週金曜日10:00〜販売されてますが、そのコラボ相手のマモン・エ・フィーユさんでも9月にオンラインで販売される予定だそうです。



マモン・エ・フィーユさんと言えば、

やっぱり今回コラボ商品にもなっている

「フレンチビスキュイ缶」ビックリマーク

マモン・エ・フィーユの名前をまだ知らない頃でもこの缶は私でも見たことがあるくらい雑誌等でよく目にしていました。


マモン・エ・フィーユって覚えられないって最初思っていましたが、ある記事にマモンエフィーユとは、フランス語で「母と娘」という意味と書いてありました。フィーユはフランス語で、女の子とか少女っていう意味みたいですが、それで母娘なんですね。とっても素敵な名前おねがいキラキラ

オーナーの松下さんは、幼い頃からお菓子づくりが大好きなお母様の影響を受け、パリの製菓の技術を学ばれたそうです。



とっても人気のお店で、以前、阪急うめだ本店さんに催事で出店されていた時もマモン・エ・フィーユさんだけ朝から別の場所に列を分けてみえました。お店は神戸御影なのでなかなか朝早くから行く機会がなくて伺ったことはないのですが、口コミによると開店前から並ばないといけないみたいですあせる

(とっても素敵なお店みたいなので、是非一度行ってみたいのですが…)


そんなお菓子なので、送料を払ってもオンラインで自宅にいながら購入できるのはお得と思うのですが、このオンラインストアも欲しいものが販売されている時になかなかあたりません。

あまりの入手困難さに、幻のサブレとも呼ばれるほどだそうです。


今回のコラボ商品「ビスキュイ巾着付き」もメルカリなどで1万円程で転売されているくらいびっくりあせるしかも、その価格で結構売れていることにびっくりびっくりマーク



最初にオンラインで購入できたのは、平日の夕方。

その後、休日の夕方や、平日のお昼と時間帯が決まっていないのかも。一斉に売り出されると言うよりは少しずつ出る感じみたいで、バターサンドをカートに入れた後もう一つの商品を迷って買い直ししようとしてる間にどちらも売り切れとなってしまい買えませんでしたタラーなので、ビスキュイやチョコレート、レーズンサンド等、在庫があれば迷わずにすぐ買わないと、間違いなく売切れになってしまう感じです。




このフレンチ ビスキュイが手元に届いた時、

こんなメッセージが貼られたお箱で届きました。

確かに、(違うお店で)一度クッキーがバリバリに割れて届いた事があり、(配達員さんは故意ではなくても)開けた時に悲しくなったので、こういうメッセージは嬉しいサービスかも。


お箱を開けると…

画像が悪いですが汗商品が包まれている

綺麗なピンクの紙を開くと…

ダウン

「心を込めて焼き上げたお菓子です。

皆様にフランスの香りが届きますように。」

のメッセージが添えられています。

ダウンダウン

ショップバッグの下に

ダウンダウンダウン

素敵キラキラ

甘すぎないお洒落なパッケージの缶びっくりマーク


少し丸みを帯びたような小さめの缶。

逆に量を食べない私にはこの大きさは

見た目的にも可愛く、

無駄なく美味しく食べるのにちょうどいい感じ。



オーナーの松下さんは、フランスの食文化に欠かせない、洗練された食器やカトラリー、クリスタル、装飾品等を買い付け輸出業を営まれたこともあるそうで、袋も缶もセンスの良いデザイン。

デザインだけでなく、美味しさにも秘密が照れ

渡仏し、パリ・ル・コルドンブルー本校卒業されているそうですが、フランス各地の郷土料理やお菓子を食べ歩かれたり、フランス国内はもとより、ヨーロッパで食材探しに没頭されていたそうです。


そんな食べ物に対して貪欲に向き合われる方が作られるから美味しいのですね照れ

中は先日のコラボ缶と同じです。

フレンチビスキュイ(缶 税込 2,787円)

このびっしりと敷き詰められたはてなマークビスキュイは、

どうやって入っているのかと思うくらい。

最初の1枚を抜き取るのが大変(笑)

フレンチビスキュイの説明には、

「フランスの昔ながらのレシピに基づいて作られる本格ビスキュイ。材料は上質な発酵バターと小麦粉、卵、砂糖のみと、いたってシンプル。だからこそ素材の良さや丁寧な製法が際立ちます。発酵バターの芳醇な香りと、新鮮な卵、上質な小麦粉の風味をお楽しみください。」

と、あります。

発酵バターはバター特有の風味やコクが強く感じられる点が特徴で、ヨーロッパでは一般的なのだそうです。日本でも最近「AOP認証発酵バター使用」という言葉を見るようになりました。


商品説明にもあった通り、とてもシンプルな焼き菓子。お味もシンプルに美味しい照れラブラブサクサクしていて、優しくて懐かしいような…薄目でちょうどよい大きさなのも、また次へとてがのびてしまう原因かも(笑)


少しコンパクトな缶で、お値段もするシンプルなお菓子なので、賛否意見もあるみたいですが、私は美味しいと思いました照れ丁寧に包まれたお菓子をみて、大切に作ってみえるのではないかと…

当時こんな美味しかったかどうか分かりませんが、子供の頃母や祖母にもらって食べたシンプルだけど、美味しかった焼き菓子等を思い出しましたラブなんだか温かい気分です。

ご馳走様でした照れ音譜



本日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございました。